一昨日、社長から私への伝言
が職場の上司を経由して私に
伝わってきました。

上司:
「社長が介護甲子園の2次会
 があるから仕事終わったら
 来るようにとのことです。
 何か介護甲子園の打ち上げ
 の飲み会でもあるんですか?」

私:
「介護甲子園の運営委員で
 何かできることがあれば
 お手伝いしたいと言って
 ますが、私は飲み会の話
 なんて聞いてないですよ。
 その2次会って何ですか?」

上司:
「私もこの内容でしか聞いて
 ないので、詳しい中身の話
 はわからないんですよ。
 休みの日なのにお店に来る
 のは可愛そうなんで休みを
 ずらしてあげましょうか?」

私:
「では明日は休まず出勤して
 夜の飲み会に行きますね。」

こうして私は昨日休み返上で
出社することになりました。


今までパソコンを相手にした
仕事をしていた私にとって、
慣れないお年寄り相手という
仕事で神経を使っていたのと
毎朝の慣れない早起きという
疲れもあり、辛かったですが
頑張って行くことにしました。


私みたいに全く介護の仕事も
していない全くの素人の人間
が介護甲子園の運営委員会の
集まりに行くなんてなかなか
できないことなので、こんな
いいチャンスを下さった社長
の好意に感謝して行ってみる
ことにしたのです。

しかし

指示のあった場所に行ったが
どう見ても飲みの場ではなく
会議する場ではないか!?


行ってみてわかったこと

「介護甲子園の2次会」

ではなくて

「介護甲子園の理事会」

上司の聞き間違いでした。(笑)



入るなり、すごい方々との
名刺交換が始まった。


まだ入社したばかりで会社の
名刺もなく、全く用意できず
たまたま持っていた最低限の
連絡先と名前しか書いてない
殺風景な名刺を使いました。


僅か数枚しかないこの名刺も
なくなってしまい、仕方なく

『みんなの夢アワード2010』

の時に貰った「ゴエモン名刺」
を使って名刺交換するという
変なことになってしまったし…汗


なんとビックリマーク

この日は、私が読者となって

いつもブログを拝見している

斉藤さん、関口さん、坂井さん

にお会いすることができた。


かなり感激いたしました。



こんな新人の私が憧れている

先輩方にお会いできるなんて

本当に光栄なことですよね。



会議の途中、携帯にブログの

更新通知メールがきたので、

確認してみたら、「あれ!?」

隣の席に座ってる斉藤さんの

ブログの通知ではないか!!



なんか不思議な気分でした。(笑)