お久し鰤~~♪



ってことで、被災して、更新が遅くなりました~w


(更新が遅いのはいつもですが・・)



東北のことを思えば、被災までいかないですが


それなりに、被害がありました。とほほ。



うちは、震度6弱で揺れたんですが、



ピアノは30㎝移動


2階のアナログテレビが落下、ひび割れ~


タンスがダンス。。。じゃなくて、倒れてました。


冷蔵庫も移動


食器棚は上の段が倒れて、キッチン破損・・・




などなど、子供が一人でピアノの練習中だったことを


考えると、みな無事だったのですが、ぞっとします。



嫁も僕も仕事で、特に僕は家に帰れず。


近所の方が、食器棚を移動してくれたり、


子供たちを預かってくれたり。


「男手が必要やろ!」って、集まってくれました。



ほんと感謝ですわ。





そのせいか、輪番停電もしばらくは対象除外地となったようです。


対象外とはいえ、備えることと、節電は当たり前。


子供たちも含めて意識は大きく変わりました。





仙台の弟からも、無事のメールが来ましたが、


2年前に引っ越す前の塩釜のアパートは流されたとのこと。。。


今は不便な生活だが、宅配も届かずなにもしてやれない。




地震関係の仕事についていながら、何もできない。つか


自分たちのことで精いっぱい。なんだろうなぁ。。




とある先生が、以前に


「東京直下型の地震震源は、アクアラインより内側の可能性がある。」


とおっしゃってました。



まさか~と思ってましたが。。。。


3/15 4:59の地震の震源↓ M4.1 震度3




$ぼちぼちいきまっか




まだまだ、予断は許しません。


東海・東南海地震も心配です。



今、日本で何が起きているのでしょうかねぇ。。。




身近にも、液状化で家が傾いた方も多数。


ディズニーランド近辺や浦安などは大きな被害状況です。



液状化で傾き、砂に埋もれた浦安の交番↓




$ぼちぼちいきまっか




被害に遭われたすべての方へお見舞い申し上げます。





パブ選あるかな?