およよ・・Σ(・・まぢで!!!!!

なんでこんな低い??

寒いから?  


本来ならこの時期、もう排卵??ドキドキクロゴマ早く帰ってくるかな。。

仲良しできるかな。

とかいろいろ悶々と過ごす日々が始まっていたのだけど、今回は仲良しが皆無なため(o´_`o)ハァ・・・

こんなに毎日一緒に居るのに、、、(シクシク)


ある意味とっても、のんびり、ほんわか、マッタリ過ごしているのだけど、

内心とっても残念。。

クロゴマが病気だから仕方ない、と思いつつ、やはり鬼嫁かな・・・


去年はバタバタして、仲良しもあまりタイミングよくできなかったから、今年は

排卵検査薬も購入して、待ちわびていた排卵、、だったからつい・・・


しかも、今出勤停止のクロゴマは顔はまだちょっと腫れているもののいたって元気


ただ人に移すといけないから外出禁止、、

なので、かつてないほど一緒に居るため、たまに仲良しな雰囲気になるんだけど、今回は薬を大量に

飲んでいるし、まだ一応完治していないということで断念。。


_| ̄|○ ガックリ・・・


でも、次に頑張ろう!


焦らずのんびりが大事だよね?


去年は、お引越しして友達があまり居ないのと、デリケートな悩みのため、

クロゴマしかなかなか相談ができないのに、クロゴマも仕事が大変で話を切り出せず、一時期辛かったんだけど、、、いろいろな方のブログを拝見していて、同じような悩みを抱える方が頑張っているのを見て、すごく励まされました。



これからは、毎日ささいいな悩みなど、ここで愚痴らせてもらったり、気分転換していけたらいいな。

ここに書き込むだけでもなんだかすっきりします。


まだまだ、初心者だからむりだけど、、いつかみんなにも元気になってもらえるブログにしていきたいです



赤ちゃん欲しいなと思いつつも去年は、知識がほとんどなく、タイミングを考え始めたのも去年の秋ころ


私はずっと欲しかったけど、去年はクロゴマはまだまだ二人で・・・という考えが心に少しある感じでした



そんな中、クロゴマの希望で転職活動をはじめてしまい、お子様計画は先延ばしに・・・

でも、今年はおたふく事件のおかげでクロゴマもとっても赤ちゃんが欲しくなったよう


まだ検査してないから不安だけど・・良い機会にはなったのかも


ここ数日、お子様計画についてなんとなく話し合いしたけど、

なんだか女性と男性では、子供に関して温度差をやはり感じます


協力もしてくれるし、欲しい気持ちは一緒みたいだけど、なんだか私ばかり焦りを感じる感じ・・・

うちだけかな。。


まぁ、私が小心者で心配性だからいけないってのもあるんだけどねf^_^; 。

二人で焦ると良くないし、、これでかえってバランス取れてるのかな(苦笑)