帰省から帰ってきて・・・



鼻水の出るりん太をあまり走り回らせないように(ちょっと喘息の気があるみたいなので。。)

なるべくおんぶしてすごしていたら・・・


火曜日くらいからすごく体が痛くなり・・頭痛が始まり・・・発熱メラメラ



インフルエンザの注射を打ちに行って自分が熱があるって気づいたんです・・あせる

結局その日は打てず・・体調が治り次第うちに行ってきます。





昨日今日、りん太と引きこもり、あったかくしてお昼寝&鎮痛剤でなんとか頭痛もよくなりました!



熱も一日ですんでよかったラブラブ

風邪ではなかったので安心しました。


やっぱり10キロこえてるわが子を長時間おんぶはもうきついのかな・・



でも、おかげでりん太は風邪はすっかりなおって元気いっぱいです!

また来週からいろいろお出かけできるといいな。






そうそう、、先月くらいから自分で大体のものはスプーンやフォークでたべるりん太、、

私が食べさせてあげると嫌がるので。

厄介だけど・・・たべむらもなくなってきてたっくさん野菜もお肉も食べます(‐^▽^‐)


食べむらも時期によってだからまたたべなくなるかもですけどねあせる



自分で食べれるのがうれしいみたい。

あと、奥歯がいっぱい生えてきたから食べやすいのかな。


食べ過ぎてほんとに心配なんだけど・・。(´д`lll)




話はそれましたが


今までは、食事のときはビニール製の涎掛けでポケットのついたものを使っていたんだけど、、洗ったりするのは楽チンで便利なんだけど、

腕やら足元やらそれではカバーできないので、スモック型のエプロンに3枚ほど購入!


正解でした!

お出かけ前の食事でも、袖口が汚れないし、外出先の食事でも重宝ラブラブです



今あとほしいのは、サスペンダー!

りん太は細いほうでもないんだけど、、動きが激しいのかやはり服がずり落ちてきてオムツが見えてしまうんです。(´д`lll) なので、、今週買いに行かないと・・・


オムツもまだMが入るけど、丈的に厳しくなってきたのでLサイズになりました。


うちは昼はテープ、夜はパンツにしてます(・∀・)

夜テープだと、うつ伏せで寝ることが多いのでお腹からもれてしまうんです。。(TωT)



ほんとに日に日に成長を感じます。

楽になったこともあるけど、、だんだん扱いが難しくもなってきてるなとおもう今日この頃です・・・・



今までは赤ちゃんって感じだったけど、最近はほんとにキッズです・・べーっだ!