ワタシの2023年10大ニュース③はディズニーランド☆

マジで、何年振りですかね??
10月20日(金)ディズニーランドへ。

初めて行ったのは、40年前、12歳の時。

多分、父が薬屋さんからもらったチケットだと思う。当時は薬屋さん(営業)がいろいろなものを沢山くれる時代だったからねー。
中高は毎年秋休みに行くのが定番でした。

文化祭の後にあるなぞの秋休み制度を有効活用して、ダンス部のメンバーに混じっていくのですが、まあ、どこに行っても先輩がいらして、挨拶をするというwww
ここは学校か!!!ってくらい「あ!〇〇先輩だ」「うわーー△△の学年だ」って感じでした。
バブルだったから、○○ちゃんのお父さんの会社の福利厚生のチケットとか、そういうのも使ってガンガン行ってたわ。
今ほど入場料も高くなかっただろうし(覚えてないけど)
中3の夏休みはフロリダのディズニーワールドに行ったっけ。

大学時代は青森生活だったからあまり言った覚えなし。
ニート時代は、なんかの拍子で小学校の時の学年一モテた男子と2人で行ったwwwでも、絶対にデートではなかったと思うわ。
そして、周りから見た時、絶対におかしな組み合わせに見えたとおもわーー。


就職して、1回。その後、新浦安勤務の際に、18時からのチケットで遊んで帰るってのを何度かした。
あとは、みよちゃんとシーに行ったな。。。。シーは2回くらい誰かといった気がする。
20回くらいは行ってるんだろうなーーーー。ふむ。

で、52歳の今、ディズニーランド40周年記念!
UCCの貸し切りのチケットを仲良しの奥方様がGETしたとのことで、誘ってくれました!
これだな(^-^)


イヤ―――!楽しかった☆
はしゃいだね!
1930開場、2230終了の3時間。
ちょうど良かった!これ以上長くても疲れたし、ちょうどいい感じ。
貸し切りだったため7000人だそうで、空いていたし、トイレもガラガラだし、ストレス全くなかった(^-^)

空いている時ならまた行きたいなーーー
夜なのもキレイだった

美女と野獣のお城