最近、夫の体重増加がヤバいので
運動をしよう!と言うことになり
夫はゴルフしようかな~、とか
自転車買ってサイクリング行こうかな~と
道具を買わないと(=すぐにはできない)ことばかりあげるので
だったら、日曜の朝早起きしてベガス周辺のトレイルコース(ハイキング)
まわってみたらどうじゃろか?と提案し
さっそく今日行って見ることに!(^ー^)親子(^ー^)。

朝早起きして~!と思ったら
今日からサマータイムで8時にはトレイルスタートね!なはずが
スタートは9時でした・・・ガクリ

今日行ったのは車で30分くらいかな?
レッドロックキャニオン付近のトレイル
じゃ出発!DASH!
photo:01
さらさらな砂で歩きにくいけど頑張ろう~!

砂漠なので植物はサボテンとか
photo:02
モサモサの木(我が家ではそう呼んでいる)
ジョシュアツリーのことです。

が、山に近づくにつれ標高は高くなり
道も険しくなり、植物も増えてきて
photo:03
って、まだ足元は砂漠の砂だし、サボテンだけど・・・
カエルの鳴き声のような音が大音量で聞こえてくるので
声のほうへ行ってみると

あった!
photo:04
砂漠に小川!キラキラ
とてもキレイな小川です。
5cmくらいのカエルいっぱいいました。
ここでしばし休憩。
ここまでで1時間以上の登山。

振り向くと
photo:05
ずいぶん遠くまで来たね~あせる
置くにうっすら道路が見えるのですがそこがスタート地点

じゃ、そろそろ引き返しますか!
と、下山。
photo:06


途中休憩のときに私と夫がこの岩に座ったら
photo:07
シーソー状態で動いた!
こんな大きな岩が動いたのでビックリ!
コタローもパパと岩シーソーしてました。

たくさんの人とすれ違ったり
追い越したり、追い越されたりと
触れ合いながら楽しく歩くことができまいた。音譜
photo:08
今日のコースはこちら。
途中、道が分かれたりして正しいコースを歩けたかわからないし
ゴールがどこだか分からなかったのですが
2.5時間ちょっと歩いたかな。
いい運動になりました。音譜

コース入り口には
photo:09
おぉぉぉ!大事な標識だっ!ビックリ!