先日、自転車、パソコンが壊れたと書きましたが、

ついに携帯までも不調です。

いきなり画面が真っ赤になりました。

そして、フリーズ。ガーン

充電のランプもついたまま・・・。



焦って、電池パックを取り外し、

すこし放電してから再度電池パックをつけてみたら、

なんとか再起動できました。

携帯のアドレスとかが消えてしまったら大変なことになります。

そろそろ買い替え時かな・・・。

iPhoneにするか、それとも普通の3G携帯にするか、

迷っています。

SoftbankSoftBankなのですが、

HPをみましたが、夏モデル、まだ発売が先なんですよね~。

悩みどころです。




自転車自転車は修理に出して、回復してくれました。



パソコンパソコンは・・・、修理に出して、むしろ悪化してかえってきました。

Fujitsu製です。

再起動の連続です。

いろいろパソコンの診断を試しましたが、異常がどこになるのか不明なままです。

Cドライブの中を空っぽにして再インストールしたりもしました。

が、だめでした。



たぶん、メインボードを取換えたらなおるのでは?と思ってはいますが・・・。

それかHDか。

毎回ブルースクリーンが出ても、メッセージ内容が異なるんですよね・・・。

システムのファイルがこわれているのかな・・・?

よくわかりませぬ。



そこで、3回目くらいになりますが、

水曜日のゼミの休憩時間に、Fujitsuのサポートセンターに電話をしました。

しばらく待つよう、音声ガイダンスが流れました。



そして・・・。


ブチ。

プー、プー、プー・・・。



切れました。

僕も切れそうでした。むかっ


(おさえて、おさえて・・・)



今日(木曜)は学会があります。

学会会場で、Fujitsuとの電話による戦いが待っています。

それではおやすみなさい。



いつも応援、ありがとうございます!

Ranking Click!→
にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へにほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学院生へ
にほんブログ村

学生ブログランキング