お腹の肉つまめる? ブログネタ:お腹の肉つまめる? 参加中
山佐 万歩計 ポケット万歩 EX-500-B パールブラック/山佐時計計器

¥価格不明
Amazon.co.jp

ビックカメラで、先日、万歩計を買いました。
最近、お腹が出てきて、メタボが気になり始めたので・・・。

周りからも、
「そろそろ、やばいんじゃね?」
とか、
「かっぷくが良くなりましたね?」
とか言われ始めたので・・・。

確かに、お肉を手で挟めるようになっています・・・。orz


意識してエレベーターではなく、大学では階段を使っています。

早く痩せられたらいいな。

この万歩計は30日分のメモリーを記憶してくれるそうです。
(まだその機能は使っていませんが)


また、富士通のサイトで、
深体創工房というサイトを見つけました。
↓↓↓
深体創工房 : 富士通

ここではいろんな情報を入力したり、アンケートを答えたりして、
自分に合ったコースを選択でき、
ダイエットの管理をすることができます。
毎日メールも来ます。(^^;)

体重とか歩数とかを入力しておけば、グラフ化してくれるので、
毎日の励みにもなります。

ちょっとサイトがまだ使いづらいですが、
少し慣れてきました。

万歩計で歩数をはかって、体重も量って、
健康管理をし始めました。

目標は3カ月で9kg減です。

ちょっと過激に聞こえますが、
ここ1か月で4kgくらい太ったので、
「うまく」ダイエットしたら目標は達成できるかもしれません。

もちろん、データ管理だけでは意味がないので、
食事を気にしたり、水をたくさん摂ったり、運動したりしています。

でも、夜食の誘惑が一番つらい・・・。
お腹すいたよ~。


いつも応援、ありがとうございます!

Ranking Click!→
にほんブログ村 大学生日記ブログ 博士課程大学院生へにほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学院生へ
にほんブログ村

学生ブログランキング