パソコンのブラウザ、何使ってる? ブログネタ:パソコンのブラウザ、何使ってる? 参加中

私はGoogle Chrome派!



アメーバブログの口コミに乗っかってみます。メモ
ブラウザは、昔はInternet Explorerを使っていましたが、途中でfirefoxに切り替え。
アドインに夢中になり、いろんなアドインをインストールしていたら重くなったので、
ここ半年くらいでしょうか、Google Chromeに乗り換えました。

Google Chrome(以下GC)は、いろんな機能がありつつもサクサク動くし、
新しいタブを開くと、よく訪れるサイトが並んで表示されているので、
ウェブブラウジングが非常に楽です。ニコニコ
特定のサイトってあるんですよね、毎日訪問するようなところ。
いわゆる、お得意様になっているサイト。
私の場合、ニュースサイト(富士通のAzbyClubのマイページ)、ツイッター、アメーバ、
自分の管理サイトの管理画面、BuKuMa!(オンラインブックマークサイト(自作))、
Gmail、深体創工房(富士通のサービス)、アマゾン
なんかが表示されています。

とりあえず、これらのページをチェックしていけば、
一通りのウェブサイトのチェックが可能です。

(なぜ、富士通のサイトが二つも?というと、私のパソコンは富士通のFMVだから)


また、履歴の管理も簡単(Ctl+H)。
ブックマークも簡単(URLの右の☆をクリックして★にするだけ)。
シークレットモードはCtl+Shift+N。
ほかにもショートカットがいろいろあります。
もちろんタブブラウザだからたくさん開いて順番に見ていくことができます。
(Ctl+Tab)
そして、軽い!これが最高の決め手かな?

ただ、欠点があって、Gmailのイーメールの印刷を試みると、
プレビューができない…。
そのときだけfirefoxをつかっています。

ここが改善されたら、firefoxそのものをアンインストールしてしまってもいいのですが。

GCはセキュリティに弱いという情報をネットで読んだ記憶があります。
でも、どうなんだろう…。セキュリティソフトは入れているし・・・。
少なくとも、アップデートは必ずするようにしています。

皆さんは何を使っていますかね?
多くの人はIEのようですが。
昔使っていたXPのマシンでは、IE,firefox、GC,Safari、Opera…ほかにも、
テキストブラウザなどを含めて何種類もインストールしていました。

重いだけでしたが・・・。

GCは起動も閲覧もさくさく動くので、いいですよ~。♪






パソコンのブラウザ、何使ってる?
  • Internet Explorer
  • Firefox
  • Google Chrome
  • Safari
  • その他

気になる投票結果は!?