やべ、もう寝ないと

と寝る前に今日は楽しかったなぁと

ここに書いてみる♬



前々からやろうやろうと言ってて
やっとやれました

ギター作戦会議🎸



いろいろとギターの音や機材について話す仲間がおりまして。
ジャンル違いの仲間ではあるけど
だからこそ共有すると面白い発見などがあって

ギターの魅力ってのは
みんなそれぞれの想いがあるからさ
それをあーだこーだ話してるのってほんと面白いんよね。


んで、みんな共有できる機材を持ってるからさ
それについて色々と検証だったり、結果報告だったりしてました🎸

音を作るのにね、いくつもあるパターンの中から、作りたい音の方向性が近いものを選んでそれをいじっていったりするんやけどね、

それを選ぶのに、とんでもない数の音をひとつづつ試して、比べていくわけ
もうほんま果てしないのやけど
それをあーだこーだ
これめっちゃいーね✨

とか言ってガヤガヤガヤガヤ😊


このなかなかに長い道のりを
わかりやすくカレーで例えるな!笑

そしたらわかるやん?笑


まず、カレーっていっても
ほんまいろんなカレーあるやん!!

今どれが1番自分が食べたいカレーか、ルーを選ぶわけ、
んでこれはさ食べないとわからへんやん!

ひとつづつ食べてって選ぶ。

そしたら、これはないない👋
とかさ
これいーね!とか

うー、これとこれならどっちやー
悩むーー!!!

みないなさ、笑


で決めるでしょ!!


ほんならまだ次あるねん、

具やん!!


なんや、じゃがいもやにんじんや肉や
なんやあるけど

どのじゃがいもがいいか、これまた沢山ある種類の中から選ばなあかんわけ(°▽°)

それでやね、
じゃがいも単体では美味しいけど、このルーとの相性悪いってなったら
それは良くないってことやん!

そーゆーことも考えて選んでいって

組み合わせて組み合わせて

絶品カレーになるわけ🍛✨


うー、このカレーに例えた説明だけでめんどくさいわっっぅ!!



せやねん、なかなか終わりのなさそうな旅なのが伝わったかな??笑





でも、逆に言うと俺が使ってる機材は
ほんとそんなにも表現を深く追求して形にしていける
まさに現代の素晴らしい機材なんです。


だからこそ、これをひとりでコツコツやると共に
こうやって仲間とディスカッションなんてしてみたり、情報共有するのが
凄く意味があって楽しいんです(^◇^)



音出して、これいーっしょっ!って
じゃかじゃーん、ピロロロロ〜♬

なんてやって

うおーーー!!
いーねーー!!!

俺にも
弾かせて弾かせて〜♬


とか言って



まじ子供の時の
このオモチャまじかっこいーやろ??

えー!見せて!かしてー!!

みたいな空気となんも変わらへん( ̄∇ ̄)笑




そんなこんなで今回も
いい時間になりました🎸



そだ、途中でスーパー行って買い物して
鍋作って食べたよ🍲

なんだ、料理得意や奴いて
手際もめっちゃいーし、

俺もなんか手伝わなきゃって思って


あ、そうだスーパーで買い物したら
2人が袋持ってくれて、なんでか俺は長ネギだけ持って帰ってきたんやけど、、


それもあったから
ネギ切るわっ!って切ってたら

なんかもんのすごい心配されて!笑
俺的には、遅いけどさ安全に切ってたつもりやねんけどな

なんかこえー!危なっかしー感じしかしねー!
とか言われて
ネギしか切らせてもらえませんでした(-_-)

だから最後にネギの先っちょの緑のところを
人の形に切って
ネギマン!って言って鍋にぶっ混んでやりました!!!

あれ誰が食べたんやろ、、、

食べ始めたらめちゃ美味しくて存在忘れてたわ、、



そんで、いろんなギタリストの映像見て
盛り上がって
帰るの寂しいなぁと思いながら
3人はそれぞれのお家に帰っていったとさ(^◇^)



ほんといろいろ勉強なるわ、
ギタリストとしても人としても
素敵だなと思えるから
こうやって手の内も共有できたり
高め合えるのはありがたい♬


くーー、まだまだレベルアップしやんとあかんなぁ🎸

期待が膨らむって最強👊





😪


ねむー


長くなりましたが
そんなこんななですぅー♬

うん

なんだか今日は絶対いい事がある気がする✨


おやすみ( ◠‿◠ )🌙