常に他人に評価されたいブログあるある。

これは私。


熱を込めて書いたものほど評価されない!


私はよくあります。

実際、毎日ブログ書くなんて正気の沙汰じゃないんですよ。

だってそんなに毎日面白いことなんて起きるわけ無いしな。

そもそも、私なんて平日は朝起きて会社に行って仕事して家に帰ってご飯食べて風呂入って寝るだけなんですよ。

休日だって基本出不精なので大仏スタイルでチップス食い散らかすゴミみたいな生活してるわけなので

ある意味平和でイベントなんか起きるわけがないのです。

そんな中で脳みそを絞りだして書いてるわけで、菓子の紹介なんてネタぎれ感満載のゴミ日記なわけです。


自分で書いてて思います。

何だ!このゴミみたいな日記は!とね。


そんな中、極稀に脳みそを揺らすくらいの渾身のネタなんて思いついた時は脳汁ドバドバですよ。


私は普段はやつけ仕事感満載でスマフォでブログを書いてるのですが、そういう時にはきちんと椅子に座ってパソコンで書くのです。


イイ!


これは最高の出来だなと思ってホクホクでアップして、コメントやいいねを期待するのですが、全く響かない時には心で涙が溢れている。


イイねやコメントで左右されない心に余裕がある人もいるのだろうけど、私はそんな器の広い人間ではないのである。

イイネとコメントで一喜一憂するようなさもしい人間なのだ。


とはいえ、拗ねて「もう私ブログやめます!」というような、かまってちゃんでもないのである。


ただ、何故かこれがそんなに受けなかったのか?と自問するだけなのである。


感性か?

私がみんな先を行き過ぎてるだけなのだろうか。。。

早く私に追いついてほしいものである。