中国三大ポータルサイト「搜狐 Sohu」で、私と作画絵本が紹介されました!! | 後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤仁ブログ2~絵師(日本画家・絵本画家、天井画・金唐革紙)後藤仁の日本画・絵本・展覧会便り。東京藝大日本画卒,後藤純男門下。「アジア/日本の美人画」をテーマに描く。東京藝大,東京造形大講師。金唐革紙製作技術保持。日本美術家連盟,絵本学会,日中文化交流協会会員。

 

 中国三大ポータルサイト「搜狐 Sohu」で、私と作画絵本が紹介されました!!

 

絵本『犬になった王子(チベットの民話)』表紙
絵本『犬になった王子 チベットの民話』 (君島久子 文、後藤 仁 絵/岩波書店)

 

ながいかみのむすめチャンファメイ 表紙・表

絵本『ながいかみのむすめ チャンファメイ』 (君島久子 再話、後藤 仁 画/福音館書店こどものとも)

 

 

 中国(中華人民共和国)の三大ポータルサイトの一つ:捜狐(そうふ、Sohu)「纯干货 | 走进东京艺术大学,探秘日本艺术家的摇篮 (東京藝術大学に入った、日本の芸術家のゆりかごを探る)という記事で、日本を代表する現代アーティストの村上 隆さん(私の美術予備校時代の先生でもあります)、人気アニメーター・キャラクターデザイナーの小田部羊一さん(宮崎 駿さん、高畑 勲さん達と数々のアニメ制作をしており、アルプスの少女ハイジ、母をたずねて三千里、スーパーマリオ等のキャラクターデザインで知られる)の作品画像と共に、私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)『ながいかみのむすめチャンファメイ』(福音館書店こどものとも)も掲載されています。

 中国を代表するポータルサイトで、東京藝術大学を卒業した著名な作家の一人として、村上 隆さん、小田部羊一さんと共にご紹介いただき光栄です。(ちなみに中国では、「後藤 仁」を「后藤 仁」と書きます。)

 

http://www.sohu.com/a/142080221_383564

 

〈ウィキペディアによると〉

捜狐(そうふ、Sohu、ピンイン、NASDAQ: SOHU)は、中国の代表的なポータルサイトを制作するIT企業のひとつ。

〔概要〕

1995年、マサチューセッツ工科大学を卒業した張朝陽(現CEO)が中国に帰国後に設立。1998年にポータルサイト「捜狐」をオープン。2000年に米ナスダックに上場を果たす。

アレクサ・インターネットの調査によると、アクセス数は世界第22位。独自の検索サービス「捜狗」を展開中。 「新浪網(SINA)」と「網易(NETEASE)」と共に中国の三大ポータルサイトとして有名。

2007年、中国オンラインゲーム最大手の「網易(NETEASE)」に追いつこうと、金庸の武侠小説をゲーム化した「天龍八部」を自社開発。最大同時接続者数が50万人を超える大ヒットとなり、売上げを大幅に更新した。

               *

 

 「纯干货 | 走进东京艺术大学,探秘日本艺术家的摇篮」の記事が、 中國新聞網「純乾貨 | 走進東京藝術大學,探秘日本藝術家的搖籃」や、「东京艺术大学大全汇总分享(東京藝術大学コレクション)」にも掲載されています。

 

中國新聞網 「純乾貨 | 走進東京藝術大學,探秘日本藝術家的搖籃」

https://www.xcnnews.com/cul/32909.html

 

 

「东京艺术大学大全汇总分享(東京藝術大学コレクション)」 http://www.dea5.com/东京艺术大学/

 

「东京艺术大学大全汇总分享(東京藝術大学コレクション)」 ─ 絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)

http://www.dea5.com/read/NTUzYmRjZjTkuJzkuqzoibrmnK,lpKflraYBMQE2MDABNDQxAWltZy5tcC5pdGMuY24vdXBsb2FkLzIwMTcwNTIwLzM0ZGM4YzEwYThhZTRiNDk5ZDc3OTk2ODIzOGQzYTE1X3RoLmpwZwHnuq,lubLotKcg6LWw6L+b5Lic5Lqs6Im65pyv5aSn5a2mLOaOouenmA==/

 

「东京艺术大学大全汇总分享(東京藝術大学コレクション)」 ─ 絵本『ながいかみのむすめチャンファメイ』(福音館書店こどものとも)

http://www.dea5.com/read/MTQ0NTQ1NzPkuJzkuqzoibrmnK,lpKflraYBMQE2MDABNDAzAWltZy5tcC5pdGMuY24vdXBsb2FkLzIwMTcwNTIwLzdkNGMyNjM2NjQxYjQzNjk5NzM4ZjJhMWFkYWQyM2VkX3RoLmpwZwHnuq,lubLotKcg6LWw6L+b5Lic5Lqs6Im65pyv5aSn5a2mLOaOouenmA==/

 

               *

 

 前にも、「北京青年報(北京青年报)」 (2015年3月27日号)という中国(中華人民共和国)の有力新聞(中国三大新聞の一つとされ、発行部数40万~60万部以上という)で、絵本『犬になった王子 チベットの民話』が、名作絵本『王さまと九人のきょうだい』(君島久子 文、赤羽末吉 絵/岩波書店)と共に紹介されました。

 13億人以上の人口を抱える中国は、今や世界の経済を引っ張って行く存在になり、世界における文化・美術・出版分野でも重要な役割を果たしています。日本や中国や世界中で、拙作絵本が紹介され、ご好評をいただいているのは、誠にうれしい思いです。

 

http://epaper.ynet.com/html/2015-03/27/content_124071.htm?div=0

 

http://epaper.ynet.com/images/2015-03/27/B04/bjqnb20150327B04.pdf  (PDFデータ)

 

 

  日本画家・絵本画家  後藤 仁