大垣祭り〔ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形民俗文化財〕「中町 布袋軕 完成披露式典」開催❣ | 後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤仁ブログ2~絵師(日本画家・絵本画家、天井画・金唐革紙)後藤仁の日本画・絵本・展覧会便り。東京藝大日本画卒,後藤純男門下。「アジア/日本の美人画」をテーマに描く。東京藝大,東京造形大講師。金唐革紙製作技術保持。日本美術家連盟,絵本学会,日中文化交流協会会員。

おめでとうございます ❣ 恭喜 ❣ 恭喜 ❣

大垣祭り〔ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形民俗文化財〕
 「中町 布袋軕 完成披露式典」が開催されました~🎊

  2023年3月19日(日) 午前10時~11時過ぎ
    大垣市中町20番地 山川医院東駐車場
   主催/大垣祭保存会・中町布袋会

 「大垣祭り」は、2015年に国指定重要無形民俗文化財に、2016年にはユネスコ無形文化遺産に登録された、日本を代表する盛大なお祭りの一つです。
 大垣祭り「布袋軕(ほていやま)」再建は、文化庁からの文化財保存事業費/国宝重要文化財等保存・活用事業費補助金の交付を受けての、大垣市の文化振興・文化財保護整備事業として、大垣祭保存会・中町布袋会の主導による大垣市・大垣市教育委員会を挙げての大型復元事業となります。
 「布袋軕」は2020年から3年間をかけて完全復元新調を完了し、私はその締めくくりとなる、
布袋軕・天井画(天井絵) 『黒龍と四つ姫の図』を一人で描き上げました。

大垣祭り・天井画「黒龍と四つ姫の図」後藤 仁
 大垣祭り・天井画 『黒龍と四つ姫の図』 後藤 仁

           *

 「中町 布袋軕 完成披露式典」の当日早朝、松戸を出発し、6:42東京駅発 新幹線のぞみ と在来線を乗り継いで、9:00頃、大垣駅に到着しました。途中で貴船神社にお参りし、中町の披露式典会場へ~。

 とても立派な(やま/山車の事)です。私は、こんな重厚で豪華絢爛な軕・山車・神輿は、他の地域でも、あまり見た事がありません。その「布袋軕」の撮影をしているうちに、式典が始まりました。私の席も、きちんと設けられていました。
 大垣市長・石田 仁 氏や、大垣祭保存会会長、中町布袋会会長のご挨拶 等があり、「感謝状の贈呈」では、他の職人・工作所の代表者と共に、私も贈呈を受けました。誠にありがとうございます。
 「布袋軕」の紹介・解説の後、「掛芸披露」では、私の描いた
天井画 『黒龍と四つ姫の図』を背景に、私の伯父・後藤大秀 作の「からくり人形」(采振り人形、倒立唐子人形)が華麗に舞いました~。

 地元ケーブルテレビや地元新聞社の取材も入り、私も大垣ケーブルテレビの取材撮影を受け、インタビューを放映いただき、誠にありがとうございました。  

 感謝感激〰💖 我很高兴,谢谢〰〰💝

 天井画 『黒龍と四つ姫の図』は、天井から「布袋人形」を見守るような位置にあり、ある程度は完成時の見え方は想定していましたが、その想像以上に、軕と からくり人形に上手くマッチしていて、十分に満足しました。
 祭りの軕としての大切な役割のみならず、伯父の「からくり人形」と私の「天井画」という、伯父・甥によるコラボレーション・アート作品としても、日本でも稀有な芸術作品ともなりました。この後、永きに渡り、子々孫々・・・、大切に守り伝えていっていただけますと、望外の幸せに存じます。
 大垣市の皆様、中町の皆様、そして、大垣祭保存会、中町布袋会、大垣市役所ほか、ご関係の皆々様方に、心より御礼申し上げます。

 式典の後、伯父・後藤大秀の家(我が父の実家でもあります)に寄り、仏壇に手を合わせ、伯父が生前、からくり人形や能面と存分に格闘された懐かしのアトリエを、もう一度拝見しました。
 そして、大垣駅前で、子どもの頃から大好きな「金蝶園饅頭」をお土産に買って、東京への帰路につきました・・・。



 JR大垣駅


 「中町 布袋軕 完成披露式典」


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕 天井画 『黒龍と四つ姫の図』


 中町 布袋軕 天井画 『黒龍と四つ姫の図』


 中町 布袋軕


 中町 布袋軕 天井画 『黒龍と四つ姫の図』


 中町 布袋軕 「布袋人形」と天井画 『黒龍と四つ姫の図』



 「中町 布袋軕 完成披露式典」 式次第


 主催者代表・中町布袋会会長ご挨拶


 来賓の祝辞 大垣市長・石田 仁 氏


 来賓の祝辞 大垣祭保存会会長


 布袋軕 掛芸披露(布袋人形、采振り人形、倒立唐子人形)


 布袋軕 掛芸披露(布袋人形、采振り人形、倒立唐子人形)


 布袋軕 掛芸披露(布袋人形、采振り人形、倒立唐子人形)


 布袋軕 掛芸披露(布袋人形、采振り人形、倒立唐子人形)


 布袋軕 掛芸披露(布袋人形、采振り人形、倒立唐子人形)


 布袋軕の前で、後藤 仁


 布袋軕の前で、布袋軕の各所の工芸品を手掛けられた職人・工作所代表者の方々と


 布袋軕の前で、早川晃示さん(日本機械学会/からくり人形研究家)と私


 布袋軕の前で、中町布袋会と文芸学専門家(大阪芸術大学教授)の皆様と



デイリーUP Plus(3月20日週)

 大垣ケーブルテレビ 公式チャンネル

「大垣祭り〔ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形民俗文化財〕中町 布袋軕 完成披露式典」(3月24日 放送)

 (※大垣市長・石田 仁さん等のご関係者と共に、私もインタビューを受け、放映されました。ただし現在は、配信期間終了のようです。)

https://youtu.be/qG38SQ-8Fo0

 

                     

 

           *

 今年の「大垣祭り」は、今のところ、5月13日(土)14日(日)に開催予定との事です。岐阜県・大垣市界隈にお住いの方、お祭りのお好きな方 等は、日時等を再確認の上、ぜひ、お出かけ下さい。
 その際には、「からくり人形」
天井画 『黒龍と四つ姫の図』の共演をお見逃しなきように、目を皿にして、よくご覧下さい~。\(◎o◎)/ よろしくお願い申し上げます。🥰

  
↓私もまた、ご案内いたしますが、以下のサイト等でもご確認下さい。
●大垣まつり|大垣・西美濃観光ポータル「水都旅(すいとりっぷ)」 公式サイト
 https://www.ogakikanko.jp/event/ogakimaturi/

  絵師(日本画家・絵本画家)後藤 仁、后藤 仁、JIN GOTO、고토 진