こんにちはコスモス (*^^*)

 

またまた3日も更新が空いてしまいました。。あせる

 

今日は、ちょっとモヤモヤな気持ちを吐き出させて下さい。

(暗くなってしまうといけないので、読み飛ばしちゃっても良いので。。^^)

 

実は、ここのところ、あまり体調が優れなくて。。汗

 

時期的なものもあるのだけれど、今まで静かに眠っていた病気が少しずつ

体をむしばみ始めています。。汗(病名は明かせなくてごめんなさい。。)

 

たいてい、一時的なものですぐにおさまるのだけれど、今年はちょっと悪化して

いるような気がして、ここ最近は物凄く不安に襲われてしまって。。

 

すぐに死んでしまうようなことはないのだけれど^^;、完治することはまず不可能

。。。

 

酷くならなければ日常生活にもあまり支障はきたさないし、お仕事もハードなお仕事

(肉体労働)じゃなければ普通にできるし、周りの人から見ても全然気がつかれない

のだけど、少しでも悪化してしまうとやっぱり不安になってしまうんです。

 

このまま酷くなっていったらどうしよう。。。って。。


しかも、薬漬けになるのが嫌で、病院へも行っていませんあせる

(怒られそうですね^^;)

 

きっと、病院へ行ったら一生薬漬けになるかもしれない。。そんなの耐えられないし。。

 

甲状腺の病気の時の「薬漬け」で懲りてしまいました。。。

(でも、今はもう治っています。^^) 


副作用もすごかったし。。

 

今までもずっと病院へ行かなかったからこそ、症状もここまでで抑えられている

んだろうな。。。とも思います。。たぶん。。。

1年半程前に、貧血が酷くて血液検査をしに病院へ一度行ったのだけど、その時の

先生がかなり驚いていたんです。。^^;

 

「本当に〇〇(病名)なのですか??一応検査はしてみますけど。。。」とかなり

疑いの目で見られてしまいましたあせる

 

「本当はもっと酷くなるはずだよ。。」って。。。^^;

 

結果は、数値的には低い値なので、その時はホッとしました。。(*^^*)

 

お薬は必要な時もあるけれど、反対に体がお薬に慣れてしまうと自己免疫力が

落ちてしまう場合もあるので、難しいんです。。(でも、皆さまは決してマネはしな

いで下さいね^^;)

 

だから、出来るだけギリギリまで病院へは行かないことにしています。

   

でも、こういう不安な状態に陥ると、まさにデフレスパイラル状態になりますあせる


 

そんな時は。。。

 

先を見越しすぎると、今を見失ってしまう

 

この言葉をなるべく自分に言い聞かせるようにしています。

 

何度も何度も言い聞かせて。。。


先のことは誰にもわからないし、わからないことに不安ばかりを募らせてしまうと、

今やらなくてはいけないことまで見失ってしまうことになってしまう。。

 

自分自身に言い聞かせて「大丈夫。。大丈夫。。すぐにおさまる。。」と自己暗示を

かけて。

 

娘の前では、なるべく不安な気持ちは出さないようにしているのだけど(娘はかなり

心配症なので^^;)、やっぱり見抜かれてしまいましたあせる

 

朝、娘が。。「ママどうしてそんなに寂しそうなお顔をしているの?みぃ早く帰って

くるからこのお手紙を見て、みぃを思い出しててねラブラブ」って、朝から私にお手紙を

書いてくれました(涙)。

 

私は、元気じゃなくても『元気なふり』をするのは得意なのだけど(笑)、娘はやっぱり

ごまかせないようです。。^^;

 

しっかり、見抜かれてしまいましたあせる

 

でも、言葉って不思議なものですよね。

 

娘からのお手紙や、ある方のブログを読んで、また少しずつ前向きな気持ちになれ

てきましたコスモス(*^^*)

(ありがとうございますキラキラとこっそりお礼。。^^*)


ただ、娘からのお手紙の一部に意味不明な言葉が。。。(笑)。

 

「泥棒さんが来ても絶対ドア開けちゃだめだよ!もし泥棒さんが来たら、学校にすぐ

に連絡してね。先生の電話番号わかるよね?^^」って。。。。

 

どうして泥棒さんなのかよくわからないのだけど。。。(笑)。


子供の想像力って、摩訶不思議ですあせる

 

でも、娘に心配をかけてしまって反省です。。。

 

症状も少しおさまりつつあるので、また前向きな気持ちでがんばっていかないと。(*^^*)

  

今日は、すごく暗~~い内容で、本当にごめんなさいあせる

 

でも、友人等とお話する時は、どちらかというと「聞く専門」なので^^;、あまりこういう

ことは吐き出す場所がないんですね。。

 

友人もお仕事等で色々ストレスも溜まっているのに、そんな時にこっちまでブルー

になってしまうと、きっとそのかかっているストレスも上手く吐き出させてあげられなく

なってしまうと思うんです。。

 

友人が落ち込んでいる時に、私まで落ち込んでいたらどうにもならないですし。。^^;

 

だから、ブログで吐き出させていただきましたあせる

 

読んで下さっている方は、暗くなってしまいますよね。。本当にごめんなさい汗

 

でも、おかげで少しモヤモヤが取れてきました。。(*^^*)


先日の記事も、自分を奮い立たせる気持ちで書いたのに。。

 

もっと強くならないといけませんねあせる


************************

 

お勉強の方は、少しずつだけどなんとか進めています。(*^^*)

 

民法は今日で終らせられそうなので、ピッチをあげてがんばりたいと思いますビックリマーク

 

明日からは、『行政救済法』へ入りたいと思います。^^

 

テキスト+過去問で。。


でも、民法の問題は毎日少しずつでも欠かさずやっていこうと思います。^^

 

それが終ったら、『憲法』の「統治」の部分へ入りたいと思います。

  

統治」もとりあえず、テキスト+過去問をやります。

 

5月の末までには、主要3法を一通り終らせる。。という目標なので、がんばりたいと

思います。p(*^-^*)q

 

************************

  

最後に。。。


クローバー。。。。。。本日の癒し。。。。。。。クローバー


藤の花』です。(*^^*)

 

近所で綺麗に咲いていました。。黄色い花

 

藤の花も昔から大好きなお花の一つです。^^

 

小さい頃は「ぶどうみたい音譜」なんて思っていました。^^

 

藤の花♪

 


。。。。。(追記)。。。。。

 

メロメロパークが少し変わったみたいで、温泉からお部屋に変わり、メッセージ機能

もついたみたいです。(*^^*)

 

今日、みみたんさんからメッセージが来て、初めて変わったことに気がつきましたチューリップ赤

(みみたんさん、ありがとうラブラブ) 

まだ、今一使い方がわからないのだけれど。。。あせる


*****************

 

それから、民法やっと一通り終了しましたコスモス(*^^*)


民法の道のり。。長かったです。。。^^;

 

でも、これからが本当の戦いですあせる