こんにちはコスモス(*^^*)

 

今日の午前中は、検査結果を聞きに病院へ行ってきま

した病院

 

心配して下さっている方もいるので、ブログで報告させて

頂きたいと思います^^

 

結果は比較的良好でした虹(*^^*)


以前、甲状腺の病気をしたことがあって(18歳の頃)、

先月は再発の危険性があるとの指摘を受けたのですが、

正常値だったので大丈夫そうです^^

 

昔から持っている秘密?の持病の方も、以前の検査では1~2年

以内の発症率が80%から90%ですね。。とあっさり言われてしま

って結構ショックだったのですが、こちらの方は今日は違った

回答をしていました。

 

私のように若い頃から発症して、今収まっている人の場合は、

「データなしなので、再発は『不明』」との診断を。。。あせる

 

先生。。それならもっと早くそういって下されば。。。って

ちょっと思ってしまったのですが^^;、一応難病の部類に

入る。。というのと、まだ新しく開発された検査でデータ

が揃っていないとのことのようです。。。

 

あんなに沢山の検査したのに。。。汗

 

でも、「再発不明」ということは、この先再発しないかもしれ

ないし^^、今は治りの段階の時期のようなので、あまり心配

しなくても大丈夫そうですコスモス(*^^*)

 

何よりもこのことが一番嬉しいです♪

 

ただ、甲状腺も持病も手遅れになってからでは大変なので、

3ヶ月に一度の病院通いは免れそうにもありません。。(涙)。

 

でも、定期的に検査した方が安心ですものね^^

 

ただ。。新たに検査が必要なのが発覚してしまって^^;、

どうやら肝機能の方の数値があまりよくないみたいです。。

 

ウイルス検査もしたのですが、ウイルスさんはもういないみ

たいで。。

 

すぐに治療するという数値ではなかったみたいなのだけど、

3ヶ月後にまたエコー検査をしなくてはなりません(涙)。

 

エコー検査。。お高いんですよね。。

 

可能性として一つ考えられるのは、『脂肪肝』のようです^^;

 

一瞬耳を疑ってしまいました。。

 

女性としてはショックなお名前です。。。汗

 

一応、体重は標準なのだけど^^;、思わず先生に「肝臓に脂肪

がついてしまっているのですか?」なんて聞いてしまいました。

 

「30歳過ぎると3~4割の方は、だいたい脂肪肝ですよ。でも、

脂肪肝だったとしても、数値的には高くはないので、それ程はつい

ていないでしょう」と言われ、あぁ。。もう若くないのね。。なんて、

今更ながら思い知らされましたあせる

 

とりあえず、「3ヵ月後までに一応もう少し体重を減らしてみて下さい」

と言われてしまったので^^;、気合いでダイエットをしないといけなく

なりました。

 

1~2キロでいいみたいなのだけど、この1~2キロがかなり辛いん

ですよね^^;

 

検査しないと本当に脂肪肝かどうかわからないようなのですが、

この言葉が嫌だなあせる

 

でも、私の場合、完全に運動不足なのかもしれません。。。走る人

 

お勉強ばかりしていて、ほとんど運動らしいことしていませんでし

たから、体重はそれ程変わらなくても、気が付かないうちに筋肉が

落ちて脂肪がつきやすくなってしまったのかもしれません。。

 

ということで、お勉強を徐々に始めながら、運動時間も確保してい

こうと思います。(*^^*)

 

それから、試験1ヶ月前から飲み始めていた『高濃度カテキン』も

続けていこうと思いますお茶

 

ちょっと渋いのだけど、ダイエット効果があるので。。^^

 


 

先日の記事にて、皆さま六法のこと教えて下さって、本当にあり

がとうございましたリボン

 

当初は、判例付きの六法がいいかな。。と思っていたのですが、

判例集は別に用意することにしました^^

 

判例関係は、今まで通り、司法用の択一六法と判例百選(こちら

はまだ購入していません)にしようと思います。

 

今までも択一六法に集約してきたので、この方法が一番お勉強

しやすいと思ったからです。


六法は、夏は実家にも帰りますし、軽くて持ち運び便利な

ポケット六法』にしました^^

 

お値段も比較的お安かったですし^^、とても軽いのが魅力的でし

キラキラ(*^^*)

 

細かい字には。。なんとかがんばって慣れようと思いますあせる

  

皆さま、せっかく沢山のアドバイスを下さったのに、本当にごめん

なさい。(>_<)

 


お勉強も徐々にペースをあげて、がんばりたいと思います^^



 


~青ちゃん成長日記~

 

日に日に成長をしていく青ちゃん

 

かなりの食いしん坊さんのようで、今日はあまりのエサ欲しさに、

エサとお湯が入った器にダイブして^^;頭びちょびちょになってし

まいましたあせる

 

びちょびちょになりながらも器ごとエサを食べてしまって、

引離すのが大変でした(笑)。

 

いっぱい食べて、寒い冬に備えてねラブラブ青ちゃんヒヨコ

 



それでは、また。。。コスモス(*^^*)