花組は次期トップコンビ決定により、2024夏以降の序列が多少、透けて見えてきました。

 

…とはいえ、人事異動があれば、また変わってきますが。

 

宙組がどうなるかが大きそうですが。

 

男役は何だかんだ言っても、基本的に長期計画に基づいています。

 

イレギュラー視されがちな鳳月杏とて、長期に渡って培われた実力と信頼関係あっての今のポジション。

 

劇団によるプッシュより、生徒間や宝塚ファンからの支持によって昇りつめた、ある意味『本物のスター』

 

本来あるべき姿の『スター』と言えるでしょう。

 

 

★花の娘役人事(PAST)

 

娘役は、その多くが短期決戦型。

 

仙名彩世(94期)、朝月希和(96期)、海乃美月(97期)…と、近年は高学年でトップ娘役に就任するケースも増えてきました。

 

ただ、ある日突然、モブの立場からトップに立てる訳もなく。

 

海乃美月はトップ就任前から、二桁台のヒロイン経験あり。

むしろ、通常のトップ娘役よりヒロイン実績を、就任前から備えているという。

 

朝月希和も複数のヒロイン経験を持っていました。

 

仙名彩世は新公ヒロイン経験こそないものの、バウや東上ヒロインを務めていました。

 

劇団が描いた青写真は、蘭乃はな(92期)⇒花乃まりあ(96期)⇒城妃美伶(97期)だったろうと思います。

 

仙名をトップ娘役に…と強く推したのは、当時の花組トップスター(明日海りお)だったろうと想像しています。

 

男役トップ・明日海は月組からの組替。

 

娘役トップ・蘭乃は月組、花乃は宙組、城妃は星組からの組替。

 

宝塚の筆頭組であり、他組へトップを輸出する事が多い花組。

 

それが、輸入トップばかり続きそうな現状(当時)

組子のモチベーション低下を懸念したのかもしれません。

 

花も実もある娘役が多い花組で、(明日海が)仙名を選んだのは、人柄や姿勢が大きそうです。

 

花乃まりあ退団公演の大楽カテコ挨拶で、明日海は「努力は報われるべきだ」と発言。

 

これは主に花乃に向けた言葉でしたが、後任の仙名にも当てはまります。

 

のちに仙名は、己の退団挨拶で「明日海さんのおかげで、宝塚人生が720度変わった」と発言。

 

明日海は「私は何もしていない」と返しましたが、水面下では『花組全体を見据えた視点』による、ある意味イレギュラーな推挙があったろう事を、推測させました。

 

トップスターは俯瞰して、組全体や組子たちの事を考えているのだろう…と思える人事でした。

 

 

★花の娘役人事(FUTURE)

 

星空美咲(105期・研5)が娘役ピラミッドの頂点に立つことが決定。

 

その下には、朝葉ことの(103期・研7)、美羽愛(104期・研6)が続くのでしょう。

 

 

❶星空美咲(105期・研5)

 

次期トップ娘役

ヒロイン経験(全ツ1、東上2、バウ1、新公1)

 

星空さんは芝居・歌・ダンスと標準以上の力を持ち、舞台技術に関して不安なし。

 

今後、「星空さんに憧れて」という後輩を育成していく立場になりますね。

 

永久輝せあと同時就任ですが、これは花組では稀有な例。

 

柚香光と星風まどかコンビは、お互いに再婚同士。

なので、同時退団は「そうなるよね」案件でした。

 

永久輝&星空は添い遂げるのか?

スライド制に戻すのか?

 

スライド制だと、トップ娘役も単独サヨナラショーがあります。

娘役が主役を張れる数少ない機会です。

近年は添い遂げが主流派な事もあり、スライド制もあってほしい。

 

力のある娘役さんですし、型破りな企画があっても良いかもしれません。

娘役が主演の企画とかね。

 

 

❷朝葉ことの(103期・研7)

 

ヒロイン経験(Wバウ1、新公1)

 

実力派の朝葉さん。

脚本の人物像を忠実になぞる姿勢からも、真面目で責任感が強そう。

 

大人の魅力も備えつつあり、舞台に厚みを持たせてくれるでしょう。

 

組内に専科さんが常駐してるみたいな、心強い存在になりそう。

 

 

❸美羽愛(104期・研6)

 

ヒロイン経験(バウ単独1、Wバウ1、新公1)

 

美羽さんは明朗快活でキュートな印象。

 

美羽さんのお芝居は、興味深い。

良くも悪くも、役を自己流にアレンジしがち。

基礎技術力が伴えば、個性として光りそう。

 

歌は苦手ながら、努力の痕は感じます。

巧拙以前に、音を取るのが苦手なのかな?

 

美羽さんは今後、他組へ異動するかもしれませんね。

 

雪組は、彩風咲奈(93期)が退団を発表。

夢白あや(103期)は残留確定。

次期トップは朝美絢(95期)が濃厚。

 

音楽学校時代、朝美さんに手紙を書いた美羽さん。

そのご縁で、研1でFirst Photo Bookで朝美さんと共演。

 

古くは麻乃佳世、近年では星風まどかが、憧れの人とコンビ結成。

こういうケースは最も幸せなシンデレラ・ストーリーの具現化。

 

ただ、雪組の若手娘役は、錚々たる面子。

音彩唯(105期)、華純沙那(106期)、白綺華(107期)、音綺みあ(109期)

 

音彩、華純、白綺はそろって歌うまさん。

音綺さんはちょい不明ですが、初詣ポスターモデル(音彩さんもですね)

なかなか分厚い壁です。

 

 

❹七彩はづき(107期・研3)

 

ヒロイン経験(新公1)

 

研2で『うたかたの恋』新人公演ヒロインに抜擢。

阪急電鉄のおでかけポスターモデルも務めました。

 

何かが飛び抜けて優れていたり、個性的だったり、あちゃーって事もなく。

何でもそつなくこなせるタイプなのかな?

 

 

❺糸月雪羽(100期・研10)

 

バウワークショップ『殉情』幕間のトイレ列で、聴こえてきた会話。

 

「芸者のお蘭、すごく歌が上手かったね」

「芸者の色気もあってね」

「誰だろ?」

 

糸月雪羽さんです!!…と教えたかった…!

なんなら、会話に入りたかった…!

 

糸ちゃんは不遇の100期生。

配属直後から抜擢された音くり寿。

トップに駆け上がった華優希。

この二人に挟まれちゃったんだもんね。

 

ですが、ヅカヲタや花担は知っていたよ。

糸ちゃんの綺麗な歌声や、破綻のない高値安定の実力を。

 

近年、糸ちゃんの抜擢が増えて嬉しいかぎり。

柔らかな雰囲気と確かな実力で、花組を支えてくれるでしょう。

 

 

❻咲乃深音(101期・研9)

 

花組が誇る歌姫・深音ちゃん。

音くりちゃん退団後、名実ともに花組を代表する歌上手の代表でしょう。

 

音くりちゃん健在の頃から、深音ちゃん as 花組№1と思ってました、個人的に。

 

美しさ、深み、柔らかさ、まろやかさ…。

女声の魅力を凝縮した声の持ち主だと思います。

 

滑舌も良く、芝居力もあり、ダンスも優雅。

花組の開演前アナウンスは、咲乃さんだと思ってます。

 

 

❼琴美くらら(103期・研7)

 

同期に朝葉ことの、詩希すみれといった歌ウマがいるので隠れがちですが、美声ですね。

お芝居の発声がしっとり、華やか、柔らか、耳触り良い。

 

『冬霞の巴里』のイネス役が印象的。

イネスはオクターヴ(永久輝せあ)の年の離れた姉。

過去の回想に登場します。

 

品が良く、優しげな佇まい。

儚げな風情(亡くなってしまいますしね…)

 

新公を卒業した琴美さん。

本公演での活躍の場が増えるといいな。

 

 

➑初音夢(105期・研5)

 

小柄で可愛い初音さん。

『冬霞の巴里』の少年時代のオクターヴ、『鴛鴦歌合戦』新公の古道具屋の八重が印象的。

 

全身バネか?…という位、元気よくピョンピョン跳ねてましたね。

ほんま、チャーミング。

 

 

❾湖春ひめ花(106期・研4)

 

音くり寿の系統かな、と思ってきました。

小柄でおぼこいけど、しっかりしてて。

 

ストイックな風情が、予科生の時から滲み出てました。

入団後は予想通り、技術面もしっかりした生徒さんでした。

 

 

❿花海凛(108期・研2)

 

美声の持ち主。

清廉なカゲソロが聴こえたら、それは花海凛。

 

『うたかたの恋』エンディング、全ツ『GRAND MIRAGE!』凪七&星空の場など。

 

テクニックに頼らず、まっすぐな歌い方。

 

喩えるなら、ふりかけ無しの品質勝負の白ごはん。

極上のコシヒカリ。

 

『うたかたの恋』初日、カゲソロが耳に入った瞬間、吹雪の森がみえました。

心揺さぶられる歌声です。

 

 

 

…と、10人くらい取り上げてみました。

 

上記のうち数名は、予科生の頃から認識していました。

コロナ前は、各種募金などで。

それから、文化祭。

 

これからも一方的に見守らせて頂きます。

 

花娘は可愛いの宝庫ですね、と改めて。

 

 

▽さすがの花娘

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村