現在夜中の1時。辛くて眠れない。

すんごく寒い。悪寒、頭痛。

実は今日はコロナの6回目の予防接種と、インフルエンザの予防接種してきました。同時進行は辛い。

Walgreenという薬屋さんで早朝ワクチンを受けた後、今までに行ったことがないマーケット、前から気になっていたマーケットに行ってきました。

夫のカズシの田舎とは違い、また別の意味でインディアナの田舎を感じました。

入り口には外に何か大きな箱があります。なんだろうな、何かの納屋?と思ったら、

🦌鹿を狩猟する時の鹿を待つ時の小屋でした。これを設置してまず食料を置き、そばにある木に用意した椅子に座って鹿を待つ。なのです。鹿撃ったらかわいそうと思うのですが、私の友人の94歳のA子さんは、「最初はね、美しくて素敵と思っていたけど、一生懸命畑で作ったものを食べられたら本気で怒りたいよ」って。確かに。気持ちわかります。

お店に入るとポップコーンと、コーヒーのいい香り。

「タダです。ご自由にどうぞ。」

こういうのは、日本の農協のような感じかな?

無料のポップコーンを備え付けの紙袋に入れて、持ちながら中に進んで行くと、

動物の餌。しかも、牛や羊や馬の餌。

そして、鹿が好きな大きな塩の塊。岩みたい。大きさは漬物石ぐらいの大きさ。これをしばらく置いておくと鹿がこの塩を舐めにやってくるのだそうです。

インディアナって冬は寒いのですが、👢ブーツがたくさん並んでいました。そしてレギンスも。体を温めるジャケットも。靴下も。農工の器具も。横向きの写真ごめんね。

首を傾けて画像を見ておくれ〜。

あと、こんなの。可愛い😍❤️

ひよこ🐣です。欲しいけど、うちの住んでいるところは飼ってはいけないところです。残念。鶏小屋。奥の大きいのは5万円ぐらい。猫の遊び小屋にしたいなあ。

中を進んで行くと、猟銃や銃が売られていました。

 

銃が1万円や2万円で売られていてかなり衝撃を受けて帰ってきたあと、2台車を往復して洗いに行って、ガソリンを入れて。。

帰ったら予防接種の腕が痛くて、ぐったりしてしまいました。