こにちはこにちは~ニコニコ
蒸し暑いですねぇ~
 
昨日は午前中に仕事を終わらせて、お昼から実家へ。
途中、どーしても食べてみたかった丸亀製麺のシェイクうどんをお土産にしました。

田舎の家はなぜこうも背景がゴチャゴチャしているのかw
なぜ実家のテーブルクロスは花柄一択なのか、理由は聞いてません。
 
リビングのテーブルに持ってきて撮った星
 
今、もう3種類しかないのかな?
父に梅おろしうどん
母に明太とろろうどん
私はピリ辛坦々うどん
 
 
おいなりさんと天ぷらも。
 
父はもう一度にいっぱい食べられないから残したけど、おいしいからあとで食べる!冷蔵庫に入れといてって言ってました。
一口もらったけどアッサリしてておいしいです!
明太とろろもすごく好評でした。
坦々は辛さマイルドで誰でも食べやすいんじゃないかなー?
どれもおいしかったです。でもカップのままじゃ食べにくいはず。
結局器に移して食べたほうがいいと思います。
 
 
ねーねー、それはさておき先月の健康診断の結果が出たよ!
 
ちなみにこれ下矢印が去年の。
6段階評価で3でした。原因はコレステロールと尿潜血
 
 
そしてこれ下矢印が今年の。
良くなってるぅぅぅぅー!!
 
オール1でした!!マジかぁ
 
なんでだろ?
いつもは一ケ月前くらいから節制して頑張るけど(付け焼き刃w
今年はGWに娘となんだかんだ食べまくって完全に諦めて開き直ってたのにこの結果!
 
一番の懸念はコレステロール値でした。
去年より総コレステロールが49下がって正常値。
HDLコレステロールが8下がって(これは元々正常値だったけど)
中性脂肪が24下がり
LDLコレステロールが44下がって正常値へ。
 
なんでなん?
ちなみに体重はちょうど1kg増えてましたwww
でも腹囲が6.6㎝減っていた。まぁこれは測る人のさじ加減だからあんまり気にしてないけど。
けどBMIは毎年正常値なんだよね。「普通体重」って出る。そんなわけねえのにw
あと体脂肪率も毎年平均値。
アレだ。筋肉量が多いんだ!
そもそも子供の頃から父親似で筋肉質だった。
中学生の頃が一番シュッとしてたな~
あの頃に戻りたい・・・戻れない・・・悲しい
 
 
まぁとにかく、ここ数年ずーっと指導区分が「3」だったわけですよ!
それがひっっっさしぶりにオール1を見て、完全にウカレまくっております!
10歳年下の後輩から「すんばらしいですねっ!」と言われ、おばちゃん完全にウカレまくっております!
 
 
尿潜血はもう8年くらいかな、ずっと「+」が出てて一度泌尿器科に行ってみたけど特に問題ないってことで終わってたんだよね。
疲れとか、あと女性は生理の絡みもあるから・・・とは言われてたけど。
今年は尿潜血も「-」だったしほんっとあまりの結果の良さにびっくりです。
 
 
アレかな?そんなジタバタしたって変わりゃしねえんだからどーんと行ってこい!ってことかな?
開き直ったのが良かったのかもしれぬ・・・
 
でも不思議だな~
お酒の量も去年より明らかに増えてるんだけどなぁ しかもビール。
 
 
今年4月ごろ一時期高くなった血圧も上100・下66で平常値に戻ってたし。
血圧はね、昔から低くて上80/下44とかの頃もあったけどそこはやっぱり年とともに上がってきたよね。
 
 
うん、アレだ。色々考えるよりそれなりに好きなこと好きなようにやったり食べたりするほうがいいってことだw
まぁカロリーとか糖質とかちょっとは気にして摂りすぎないようにすれば大丈夫!・・・だと思う。
 
どんな仕事も体が資本で、特に私の仕事は体力要る仕事内容なんで
今回のこの結果は非っ常~~~に嬉しいですっ!
昨日、実家に帰ったとき両親にもこの結果を話したら喜んでました。
「丈夫に生んでくれてありがとよ母ちゃ~んピンクハートて言っときましたニコニコ
でもホント、そうだよね。
丈夫で健康が一番!多少アホでも元気ならいいじゃーん星
 
まだ今は死ねないのでしばらくこれを維持して頑張りまっす!