先週11月25日(土)と26日(日)の2日間、
宮崎のレクサスで地元の野菜や加工品など販売するマルシェの招待があり日曜に行ってきました。
まあ特に何も買うわけじゃないけど呼ばれたから行く、のスタイルで。あつかましくニヤニヤ
 
入場は時間毎に区切られ予約制。
 

 
地元のレストランのケータリングも振る舞われます。
 
 
すげえおいしかったw 素直におかわり欲しい!
 
 
来場プレゼントは県産野菜の詰め合わせ。
数種類のバッグがあり これにした下矢印
 
中身下矢印
 
ありがとうございます。
 
マルシェだけにジャムなど加工品や花とか直売されてましたが何も買わずw
レクサスのパーツも展示されてたのでそれちょっと見て去りました。
 
それからのり吉ラーメンへ。
 
10分ほど待って注文。
今回はカレーライスと
 
彼はチャーシュー麺。
 
 
私は激辛ラーメン。
 
チャーシューがほんとにしっかりした味で分厚く柔らかく絶品です!
けどやっぱ味噌にすれば良かったかなw
激辛はこれじゃなくてもいいかな、って感じでした。
 
 
話変わるけどね、28日の月曜日は鹿児島の仕事の後輩がこちらに来たんです。
で、横浜土産を渡したら「これ嫁からですってりんごを3つくれたんですりんご
 
キレイでおいしそうなりんご!品種は知らん!
 
で、1個は普通に生で食べてあとの2個は…
 
りんご飴作った!
 
最近りんご飴にハマってるから つい…照れ
手前の小さいのはレクサスでもらった金柑とトマト。ここらへんはアメが固まり始めてちょい失敗💧
 
りんご飴は1個食べて、もう1個は彼氏が持って帰った。
上矢印アメがくっつくと大変だからオーブンシートに包んだら何かシャレた感じになったので調子に乗って透明の袋にも入れてみたら売り物みたいになった!
シャレてなーい?上出来じゃなーい?
でも緑の輪ゴムってとこが庶民じゃなーい?w
彼氏の娘が一気に全部食べたらしいw
 
 
そして29日の水曜日。
りんご飴の移動販売きてたwww
もちろん買った!
 
リンゴカケルアメのりんご飴は別腹。
 
今回はフロマージュヨーグルトトッピング(カップ)とプレーン(丸)
 
まあ…別にヨーグルトなくても良かったかな!
 
やーっぱおいしいわ!ここのりんご飴!
りんごのシャクシャクにパリパリしたアメ。
りんご自体がすんごくおいしい!最高ラブ
りんご飴キライだった私の概念を覆したりんご飴りんご
 
 
次は12月12日と29日に移動販売車がくるらしい。
29日は絶対に買いにいって、帰省する娘に食べさせる!!
娘も絶対気に入るはずだチュー
おいしい~~~ラブラブの顔が楽しみです(*´Д`)