昔は糠床やってたんですが、今はやっていません。

 

ぬか漬けが食べたい時は、ヨーグルトの乳酸菌簡単にできる

 

なんちゃってぬか漬けをよく食べています。

 

 

物凄くナスが食べたい気分だったので、ナス3本これ私1人分の夜食です。

 

 

 

 

ボウルに無脂肪ヨーグルトと粗塩を入れて、

 

 

 

この時はナス3本を早く食べたかったので小さめにカットしています。

 

 

 

旨みエキスとして塩昆布も追加。

 

 

たまにかき混ぜて、室温で放置。

 

 

 

 

長い時間おけばおくほど発酵して美味しくなる(ぬか漬けっぽい味になる)のですが、水分が出てしまって

 

栄養が流れ出てしまっているようで、もったいなく感じてしまう。

 

 

これで↓室温2〜3時間放置(時計見てなかったのでアバウト)

 

 

 

乳酸菌の活動には冷蔵庫では寒すぎるとかで、室温の方が乳酸菌さんは活発に活動できるらしいです。

 

乳酸菌さんに実際に聞いたわけじゃないので、本当かどうかは分かりませんけどね。

 

キュウリや長芋でもよく作ります。

 

大量に作って保存する時は冷蔵庫に入れています。

 

乳酸菌さん寒くてごめんね。

 

 

おばあちゃんのROOM

 

 

参考になりましたら、ブログの支援クリックをお願いします。

どちらかをポチッと↓↓ブログ村のランキングも見れます

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村