2016 F1日本グランプリ ② | ぐれぞー@信州

ぐれぞー@信州

海が無いけど海は好き。
でもやっぱり「信州」が一番。
そんな田舎者が綴る日記です。

10月7日 金曜日 鈴鹿日本グランプリ2日目 FP1 FP2

 

ホテルを出たのは6時、途中のコンビニで朝ごはんと昼のお弁と買って駐車場についたのは7時でした。

今年の鈴鹿は過去最低入場者数とか言っていたけど金曜はすごい混雑でしたよ。

この日今年初めてF1が鈴鹿を走ります。

 

ゲートオープンから

 

だぁーーーーーーっしゅ。

 

カメラマンエリアのビブスを受け取り、更に

 

だぁーーーーーーっしゅ。

 

最初は下り。メインゲートから先は上り。全行程約3km。

息はぜーぜー、汗だくだく、足はプルプルガクガク。

なんとかお目当てのヘアピン最前列を確保できました。

 

この写真クレームつけたられたけど1年待ってこの場所につけた喜びの笑顔ですよ。笑

途中のSFJ、ポルシェのイベントもありますが、



F1の走行時刻が近くなるとドキドキ、そわそわ。

 

10:00


 

 

 

キターーーーーーーーーーーーー。

 

 

 




あっという間に1時間半が過ぎ、またまったり。

お昼ご飯はコンビニ弁当とビール(もどき)。

くっわぁ~。たまらん。



 





午後もフリー走行が14時から15時半まで。ドキドキが止まらない。







各チーム気温、天候そしてなにより「スズカ」に合わせたセッティングを見つけようと苦労している様子。














推しメンのキミも飛び出しちまいましたね。


 

 

 

 

とにかく1日晴れてよかったわぁ。

17時前に駐車場出たのにホテル着は18時半過ぎ。四日市近くはあちこちで帰宅渋滞です。

教訓!ウィークデーの23号は危険。笑

 

つづく。