秋の衣替えした? ブログネタ:秋の衣替えした? 参加中
本文はここから


ちょうど今朝、子供から
「今度のお休みに衣替えをしようよ」と
言われた暴走列車です。
はい、まだ衣替えしていません。。


今週は肌寒くて、昨日は長男は
長袖&長ズボンだったのに
家を出て2分程で「ピンポ~~ン」
何かと思ったら
「寒い!上着っ!!」と
階段を駆け上がって行きました。。

今日は半袖&トレーナーで登校。


毎回、衣替えをする時に前シーズンの服を
2着程引き出しに残すようにしていて
そのストックを昨日までで使い切った子供達。
こうも雨が続くと乾かないんだよね…。
冬物って分厚いし。


土曜日に衣替え→サイズアウト衣類のチェック
日曜or月曜日に足りない衣料品の買い出し
の予定でいます。

特に総入れ替えになりそうなのが娘。
5月に買ったばかりのクロップドパンツ(110cm)を
この間「キツい…」と脱ぎにくそうにしてた。
今回120cmの服を大量購入する事になりそう。
そんな娘は年少さん…120ってデカクない!?
スリム体型の小4長男は、130cmのスキニーを
「まだ履ける♪」と履いていると言うのに。。

110とか120って、もう小学生サイズなんだよね。
で、最近の女児服はピチッとしたのが多い。
だけど、ピチッとしてると年少さんには脱ぎづらい。
まったくもう…。

お兄ちゃん達のお下がりを着てくれれば楽なのに
娘はピンク星人&服の好みがうるさい。
従って「可愛いのが良い♪」と言って
いかにもボーイッシュ(そりゃそうだ、男の子のだもん)
な服は、よほど気に入らないと着てくれない。。


いっその事、ストレッチレース大量購入して
フリフリをつけちゃおうかな。
そうしたら着てくれるかな…??