強張りが強くなる… | PLEASURE SEEKER * GWINTA

PLEASURE SEEKER * GWINTA

徒然なるままに…
基本的に思い付きです。
ここもそうなると思います。

最初はオートバイ
間もなく“脳卒中”からの“食い行脚w”
で、ただの日記『コータさん多め』でやってます。


構って頂けると喜びますm(_ _)m

今日は火曜日メンテナンスデーなんですが、2月に突入している事もあり、暫くは午後の時間は装具についての話が多くなりそうです。




先週に続きまして、朝のスタート時間が少しばかり遅めになってしまいました。


この事自体は、実は喜ばしい現象の結果なのですが、1日の流れに関しては勿体無い事だと思っています。


いきなり寒さが厳しくなっている事もあり、鍼灸接骨院の柔道整復師さん側への患者さんが、大変増えているようです。


昨年の末から続く、麻痺側大臀筋・中殿筋と健側膝への施術中心となっていますが、鍼灸師さんに言わせると成果は出てるとの事です。


膝の痛みに関しては正直実感がなく、少し長い時間曲げた態勢で過ごすと、痛みで辛くなる事が多くなりました。


しかし大臀筋・中殿筋に関しては、触診されると指摘されるように、全体的な柔らかさは感じられるように思います。


膝と腰に関しては学生時代には部活で痛めてましたので、その名残かな?との思いもあるのですけれど…






患者さんが増えていますから終了時間も押してしまい、昼食はコンビニでの菓子パンを買い込んで、帰宅後バリスタコーヒーで。

{8FE08DF0-1770-44A9-B551-34C5B4698E98}

右はミニストップのホットスナック『揚げピザ』の「マリゲリータ」ですが、とても美味しかったですよ。


ただ、コスパと言う点ではどうでしょうかね…ま、コンビニスイーツなどでも“私個人は”「高価になったなぁ」な感想ですが…







午後からの訪問リハビリは、前回からは特に装具作製についての考え方、より良い装具を得る為の流れを構築し直しています。


他の方のblogでも色々な事を教えて頂いているので、それを自分に置き換えて、どんな形が良いのか?一緒に考えて頂いています。


理学療法士さんも装具作製について、みんなが得意な訳では無い様で、勉強し直して貰えているのは、とても有難い事です。


少なくとも“得意な方”も職場にはいらっしゃる様なので、直接では無いですが協力を仰いでいる様なものですからね。

{9E3E2DCC-08AE-4AED-A420-DB24E0EF8681}

{7D76BAAD-7D72-4B7B-B004-2C11E1177B5F}

と言った訳で、こんな様な表も作って来られて、現在の私に適合するであろう形と、少し前を見て“挑戦”する形を提案して貰いました。


後は“第15条指定医”への参考資料としての報告書を、この1週間で作成頂けるとの事なので、次の動きを考えたいと思います。


3年前の退院後に作製した装具への不信感と、blogでお知り合いになれた先駆者の動きが、私のモチベーションとなっていますね。


少なくとも次には繋げたい…いきなり卒業出来る訳では無いですからね。














2月07日の記録
距離 0.378 ㎞
結果 709 steps
(iphone Walkerにて計測)