三ヶ月ぶりの御岳。

RaBの常連さんと。


まず向かった先は

『彩雨』(初段)『峰の夕』(1Q)のある【日影岩】へ。DASH!

『彩雨』お買い得初段と聞いていたので

今日はこれ狙い。ニコニコ


写真は『峰の夕』

かなりかっこいい岩だが下地が物凄く悪いし高いしカチカチだし…。叫び

怖いので一度も触らず。にひひ
The G.W.K.S

ミドルチャンプのみ完登。


で、『彩雨』ですが

1便目は中盤で落ち2便目は落ちた箇所のムーブの確認。

3便目でリップを取るもクロスマッチ出来ずフォール。

次の4便目で登れました。


この課題はリーチがあると確かにお買い得かも。


『峰の夕』のが難しいんじゃないかなはてなマーク




昼ぐらいに【忍者岩】
に移動し



『忍者クライマー返し』(2段)

初めてお触り。

正直、忍者の最初の核心部分が出来るのかと不安だったけどw

スローパー使わずに取れちゃいましたね。


4便ぐらい触ったが後半の核心部分がやはりムズイ。

もっと練習したいが…

次回行けるのは一体いつになるのやら。


この後はロッキー岩に移動し

『エゴイスト』(初段)

『遥』(2段)をお触りするも両方退化を確認し、終了。にひひ


あぁ~

やっぱり外は楽しいです。

絡んでくれた皆様お疲れ様でした。


gwks柄悪謹製gwks