28日の土曜日は中学校の春季大会でした

 

春季大会は制限がなく中学生なら誰でも出れます

なので青森県のソフトテニス部のほぼ全員が出るため

出場ペアは458ペア

 

 

今日中に終わるのかな~~心配になるが

そこまで勝てるかがもっと心配

 

県大会は新人戦以来です

その時に強いペアはシードで角にいます

次女ペアは一応角にいますぞ

 

試合は初めは順調に勝ち進み

5回戦目、相手は無名のペア

対戦も楽かなと思っていたら~~

これが強い、あっという間に2セット落としで5ゲームなので瀬戸際

 

マッチのセットで相手の後衛が次女ペアの前衛に思いっきりアタック

これが次女の前衛に火をつけた

相手のセカンドサーブを相手の前衛にアタック~

そのアタックの強さは半沢直樹バリの倍返し

私が見てきた中で一番のアタックでしたよ

 

そしてそのアッタクから流れがこちらに

マッチのセット取り返してファイナルになり

ファイナルで逆転勝ち~

でベスト16

 

そこからベスト8とベスト4と順調に勝ち

決勝を掛けた相手は第1シードペア

県一ペアで同じ地区のこの前も負けた相手

次女ペアが錦織圭なら相手はジョコビッチ

試合はジュースもありで良い試合ですが3-1で負け

でもベスト4ですからよく頑張りましたね~

優勝はもちろんジョコビッチのペア

さすが県一ですな

 

 

試合は去年は強くない選手が伸びて来てます

選手の強さが拮抗してきます

みんなそれぞれ練習をしてるのでしょうね

 

さぁ地区大会まで12日

個人戦に団体戦悔いのないように練習ですぞ (-^□^-)