こんばんはニコニコ


先日、サピックス最期の保護者会が
ありました。


校舎長の話だけで2時間超えポーン
でも内容の濃い保護者会でした。


もうね、お腹いっぱいです。
することいっぱいで何から
手をつけていこうか混乱滝汗もやもや


入試説明会に行く予定は
スケジューリングしていたのですが
願書の記入やネット出願等々
受験をさせてもらう前段階。
とっても大事な手順を忘れてたアセアセ


先輩ママさん、パパさん、
教えてください!

下矢印

ネット出願も志望動機とか
子供の短所・長所など
書くのでしょうか??


どの学校もネット出願準備中で
何を書くのか中身が分からないアセアセ


受験する学校はどこも
文化祭やオープンスクール、
説明会などに参加して
『この学校、素敵ちゅー
と思った学校です。


でも
『娘ちゃんが楽しんで学校生活を
送っている姿が想像できた』
『案内してくれた在校生が
素敵すぎて憧れちゃった』
とかそのまま書くわけにいかない。


受験用のそれっぽい文章で書くとか
私にはハードル高いです笑い泣き笑い泣き笑い泣き


とにかく私の書く文章は
主人曰く、回りくどいらしい。


でも文句は言うが、
主人が書いてくれることは
100%ないと言い切れる。


うーん、保護者会で
『添削はしません』
と言っていたからな滝汗滝汗滝汗


もう、どうしようガーン