おはようございますニコニコ


やっぱり太陽が出ているだけで
元気が出ますねルンルン
不安だらけだけど汗


残り2週間の大まかな
タイムスケジュールを作りました。
個別の授業が
いつもと違う時間もあるので
子供でも分かるように見える化目


そして気づいた。
残りのサピ授業が少ないポーン


今日を入れてSS2回、土特1回、通常3回。
計6日!


これが終わったら迫りくる
2月1日



ふうぅー
全然、仕上がる気配なしアセアセ


第1志望校は国語と社会は合格者平均点に
ギリギリ届くくらい。
理科は2周目にして受験者平均点を
超えたり、超えなかったり・・・。
算数2周目に至っては、
まだまだ受験者平均点までさえ
距離があるゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


娘ちゃんは他は全部落ちても
第1志望校に入りたい!
と言っているけど、
今の状況だと難しいと心の中で
思ってしまう自分が嫌だ。


娘ちゃんの一番の応援者でいたいのに
信じ切れていない自分のことが許せない。


何をしたら、この不安はなくなるのかな。
どうしたら心から娘ちゃんを
応援できるんだろうもやもや


考えても答えが見つからない。


昨日は娘ちゃんの受験予定校の
パンフレットを見ながら、
どこの学校に進むことになっても
楽しい6年間に間違いない。
大丈夫。
と、自分に言い聞かせていたら、
いつの間にか夕方になっていましたタラー


後悔のない
受験にしたい。


気持ちを切り替えて
娘ちゃんが間違えたSプリ問題の
まとめノート作りでもしようクローバー