予防投与の効き目は最初からあり
飲み始めてから7日間が一番
効果があるそうです。
我が家の飲み始めは家族内の発熱者
出現もあり、一般的より早いです注意


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


おはようございますニコニコ


チラホラとインフルエンザの噂を
ブロ友さん達からも聞くことが
増えてきました。


迷いましたが、11月に処方して
もらっていたインフルエンザの
予防投与を22日の夜から始めました。


4年生の時に服用して問題が
なかったリレンザにしました。


念のため、何かあると怖いので
実家の母を緊急招集!!
私が出社した後の家での様子見や
塾へ送ることをお願いしております。
ありがたやラブラブ


今はただただ元気に本番を
迎えられることだけを
願っておりますクローバー


人生初の自費診療。
費用の相場が分からず心配でした。
後輩の方の参考になれば。
病院によると思いますが、
我が家の経費は下記でした。


処方箋を書いてもらうための診察 5,500円
薬代 3,820円


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


まだまだ第1志望校の過去問を
頑張って解いている我が家です。


2巡目
算数〜6割前後
理科〜6.5〜7割


1巡目が3〜4割だった我が家にとっては
この点数アップは
復習したことがある程度身についている
と嬉しい手答えです!
同じ問題は出ないと分かっているけどさ・・・。


娘ちゃんには
『このまま諦めずに頑張ろうキラキラグー
と言葉をかけつつ、
自分のことも励ます日々です笑い泣き笑い泣き笑い泣き


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


今日を入れてサピは残り3回!!


長いと思っていた中学受験も
終わりが見えると短く感じます。


あと1か月欲しいと思うけど、
1か月あったら、今ほど頑張れないのが
娘ちゃんなんだろうな。


いやいや、十分に頑張っていますとも!!


頑張っているね、娘ちゃんラブラブ
努力し続ける姿にママは
力をもらっているよちゅーグッ
どうしてもこの学校に通いたいのと
直しを頑張る姿に、私よりも娘ちゃんの方が
頼もしいと思うようになりました。


あと少し、
一緒に全力で駆け抜けようダルマ日本国旗


信じる者は救われる富士山
まだまだ伸びしろいーっぱいだよ日本国旗
ダルマエイエイオーダルマ