こんばんはニコニコ


先日、進学先のガイダンスに
行って参りましたキラキラ音譜


春休み中の宿題
クローバー算数ドリル
右矢印提出範囲は小学生の復習まで。
 余力のある生徒のみ後半の負の数や
 文字式など中1の予習範囲もやる。

クローバー英語のプリント
右矢印アルファベットの書き方など
  小学校でもしたレベル

クローバー国語は読書
右矢印課題図書から最低1冊


サピからもらったデイリーエクササイズの
方が難易度高いです。


でもこれが娘ちゃんが無理せずに
できるレベルなんだと、
少しモヤモヤしながら
受け入れた私です笑い泣き


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


話変わって、2月頭に娘ちゃん宛に
クラスの男子から電話がありました☎️


そんな日に限って私は残業、
主人が代休で家にいるみたいな


映画のお誘い・・・ポーンアセアセ


学校の仲の良い男女6人で
『AI崩壊』を見に行こうと
なったけど、娘ちゃんだけ
親に相談しないと分からないと
答えていたので、
連絡があったみたいです。


対応した旦那。
保留にして娘ちゃんから概要を聞き、
ここでバツレッドと言ったら嫌われるかも
しれないも思ったらしく、
意外にも⭕️にしました。


コロナウィルスとか怖いのに〜
と言う思いは封印ゲッソリ


待ち合わせ場所=小学校
映画館=徒歩範囲
映画終了後=近所の公園で鬼ごっこ👹


健全なトリプルデートを
楽しんできた娘ちゃんでしたルンルン


デートって言うと
『そんなんじゃないからーおーっ!
と怒られたけど、
私的にはやっぱりデートラブラブ


そんな年頃になったのかと
嬉しさと心配な気持ちの半々。


そしてトビキリ娘ちゃんを
心配している主人が
娘ちゃんを前にすると
厳しく言えないことも判明。


男親って娘から
嫌われたくないんだなって
改めて実感した2月の出来事でしたハートのプレゼント