東大阪JFCブログ -250ページ目

サッカーの集い。

こんばんわ煜
稲コーチです!!!









今日は、長居スタジアムで知事杯の開会式がありましたビックリマーク






開会式とは、サッカーの集いですね煜






前に紹介したと思うのですが、全日本少年サッカー大会の開会式も万博記念競技場でありましたよね!






それの今回は長居スタジアムです煜






それに知事杯は、6年生にとって最後の大きな公式戦です!!!





とても大切な大会になります煜










長居スタジアムまで、子供達は毛利コーチと電車で行ったのですが、


その時の写真がないので載せれませんあせる





でも子供達は、電車でも楽しく行けたに違いないですね淲














さて、開会式が終わった後は、Jリーグ・セレッソ大阪vsサンフレッチェ広島の試合を見ました!!!
JFCコーチのブログ-100911_151008.jpg








子供達も応援ビックリマーク
JFCコーチのブログ-100911_145914.jpg





子供達はセレッソの応援かな煜?






そういえば、毛利コーチは広島県出身だったはずビックリマーク







今日のセレッソの相手は、サンフレッチェ広島・・・。












毛利コーチは、どちらの応援をしてたんでしょうかね煜笑








試合の方は、白熱した試合展開!!!








セレッソ大阪にも、サンフレッチェ広島にも、日本代表選手がいてますビックリマーク





子供達はそんな選手を観て、何かを盗んでるに違いないです淲
JFCコーチのブログ-100911_165850.jpg


JFCコーチのブログ-100911_170307.jpg











試合が終わり、セレッソ大阪マスコットのロビンに声をかける子供達。
JFCコーチのブログ-100911_171028.jpg









最後にみんなで記念写真。
JFCコーチのブログ-100911_171456.jpg








9月末から始まる、知事杯。






悔いの残らないように頑張ろうね煜ビックリマーク






ではまた。。。

3年生・ガンバ練習試合。

こんにちは♪稲コーチです!!!





まず、大切なお願いがありますひらめき電球



最近、梅雨も明け、暑さが増してきてますビックリマーク



子供達もそうなんですが、いつも応援して下さる保護者の皆様も、影にいても熱中症になってしまいます!!!



なので、十分に水分を取りながら応援して下さいますよう、お願いします。






さて、3年生の練習試合なんですが、ちょっと東大阪市から離れて、Jリーグ・ガンバ大阪の本拠地であり、練習場でもある、万博人工芝に行きましたニコニコ
photo:01





普段、なかなかこんな良い所には来ないと思うので、まずは記念写真にひひ
photo:02





子供達も、


あのガンバ大阪とやれる!


と、いつも以上に気合いが入っていましたひらめき電球
photo:03





ゲーム合間のミーティング中。
photo:04






試合の方は、良い場面もあれば、悪い場面もありました。




僕ら、コーチらも痛感したし、子供達も、それは痛感したんじゃないですかね汗




もっと、上手くなりたいなら、もっと練習しようね合格




全部、試合が終わり、みんなで整列して挨拶。
photo:05





すごく、良い練習になったと思いますニコニコ



また頑張ろうね♪



ではまた。。。


1年生・2年生練習試合。

こんばんわニコニコ稲コーチです!!!






東大阪JFCは、定期的に花園ラグビー場の人工芝で練習試合に誘っていただき、参加させていただいておりますニコニコ


今日はそれの、午前中に1年生、午後から2年生の練習試合がありましたひらめき電球
photo:01






まず、1年生なんですが、



感想から言うと、みんな頑張って走っていました音譜


今日はすごく暑いのに、それにも負けず、しっかり走っていましたね合格
photo:02



photo:04





コーチも、みんなの頑張りにはビックリしましたニコニコ



これからドンドン夏本番になってくるので、しっかり水分を取り、ご飯をたくさん食べて下さいねビックリマーク




そして、日頃の練習を全力で頑張ろうね♪




井上コーチの話を聞く子供達。
photo:03









続きまして、2年生ですニコニコ



こちらもしっかり走ってくれてましたひらめき電球
photo:05



photo:06





JFC同士でのゲームの時は、すごく盛り上がりましたね♪
photo:07





水分補給をする子供達。
photo:08






1・2年生は最近、梅雨の雨のせいでなかなか練習がなかったので、今日は久しぶりにサッカーを楽しめたんじゃないかなと思ってますニコニコ




何回も言いますが、しっかり水分を取り、たくさんご飯を食べて夏を乗り切ろうねひらめき電球



ではまた。。。