今日も早起きをして、楽しみにしていたツアーに参加しましたクラッカー


きっと普通の人は行かないんじゃないかなぁにひひ


DMZ(非武装地帯)ツアー

簡単に説明すると、韓国と北朝鮮の軍事境界線を挟み南北2km(通称38度線)にある「非武装地帯」


(DMZ(demilitarized zone))を見学してきました!


●第3トンネル


北朝鮮軍が南側への侵攻を目的として掘った第3トンネルは1978年、板門店の南方4km地点で発見されました。3番目に見つかったため「第3」の名がついたこのトンネルは地下73mに掘られ、幅2m、高さ2m、全長は約1.6kmに達します。今まで発見されたトンネルの中でも最大規模で、完全武装した北朝鮮軍兵士3万人が1時間以内に移動できる規模となっています。地下トンネル入り口までは有料のシャトルトレインで行くことができます。



June Brideまでの軌跡 June Brideまでの軌跡


トンネルの入り口。ヘルメットをかぶって、手荷物は全部ロッカーに預け、トロッコに乗って内部へ行きます。


内部は写真撮影禁止禁止


防御壁を何枚か隔てた向こうはもう北朝鮮かと思うと、ドキドキしましたあせる



●都羅展望台


北朝鮮を最も近くで目にすることができる韓国最北端の展望台です。

展望台からは、38度線の有刺鉄線を肉眼で確認できるだけでなく、天気の良い日には望遠鏡を通じて開城の市街地や宣伝村などを遠くに眺めることができるらしいのですが、当日はあいにくの雨雨

何も見えませんでした(涙)



June Brideまでの軌跡

ここも写真制限あり注意


地面に黄色いラインが引かれており、それより内側では撮影厳禁!


韓国軍の方が常に監視してますあせる



●都羅山駅


韓国側最北端の駅が都羅山(トラサン)駅です。開通の暁には北側に向かう最初の駅となることから、朝鮮半島統一への願いを象徴する代表的な場所となっています。

ここから電車に乗れば、平壌まで行けるそうです。



June Brideまでの軌跡

同じ言語を話す、同じ民族なのに目には見えない大きな壁があり見学をしていて悲しいというか、


残念な気持ちになりました。


でも、珍しい観光ができて大満足でした!


半日ツアーだったのでソウルに戻り、遅めのランチナイフとフォーク



June Brideまでの軌跡

参鶏飯音譜この日は雨で肌寒かったので、おいしさもひとしおでした合格


そのあとは東大門市場へ行ったり、またまたカジノへ行き、ホテル22:00ピックアップバス


誕生日を迎えるちょうど20日の0:00に仁川国際空港に到着し、3:00の飛行機で帰国という、


1泊3日の弾丸ツアーでしたショック!