彼とケンカをしてしまいました。結婚のことで・・・


うちの親は結婚に対し、お家柄とかお育ちを気にする昔ながらの考えを持っています。


自分たちがお見合い結婚のせいもあると思うけど、


結婚する相手の、学歴・現在の仕事・家庭環境・家族の学歴まで気にします。


彼にプロポーズをされ、両親に話をしたところ、


「Junの選ぶ人だからいい人に間違いない。結婚もほぼほぼ賛成だ。


ただし。


相手の方のお父様の学歴・会社名を聞いてからでないと、彼には会えない。


それが彼に会う条件だ」


と言われてしまったのです。


正直、私は彼の両親の学歴は関係ないと思うし、結婚するのは彼と私であって父親ではないから


どうでもいい、くだらないと思ってしまったのですが、


娘を嫁に出す親の心も分からなくないと思い、彼が仕事で疲れて帰ってきた日にしつこく聞いてしまったんです。


もちろん彼は怒りました。


「興信所でも使えば?」


「もっといいお家柄のいいお育ちの方と結婚した方が幸せになれるよ」


と言われてしまいました。


必死に謝ったけど、今回はまるで駄目。


「考えさせて」


と言われてしまいました。


プロポーズされて喜んでたのも束の間。


彼にプロポーズ撤回されてしまうかもあせる