久しぶりにPCから更新してたら「公開」ボタンを押した途端にPCが勝手に再起動ガーン
入力してたものがすべて消えました・・・ガーン
慣れないことをするもんじゃないってことかしらショボーン
めげずに更新します!!
 
春休みも残すところあと3日流れ星
何とか乗り切れそうですグッ
というのも前半は実家へ帰省し、後半はおけいこやクラスのお友達とのお遊び、
幼稚園の事前予約制の預かり保育で意外とあっという間に毎日が過ぎていきました。
 
新学期が始まる前に春休みの思い出を少し振り返っておきたいと思います音符
春休みになったと同時に東京の実家へ1週間ほど帰省しました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前
今回のメインイベントは幼稚園のお友達といっしょのディズニーランドミッキーディズニーランド
 
{6303F5E1-719F-4561-A535-749F0AC6AEA9}

長女は3歳8か月の時に連れて行ったぶり、次女は初めてのディズニーランドですキラキラ

春休み中の水曜日に行きましたが、気合を入れて7時半に集合雷

それでもすでに長蛇の列、おまけにめちゃめちゃ寒くてこのまま帰りたいと思うほどもやもや

でもパーク内での子供たちの笑顔を見たら、そんなこともすっかり忘れていましたキラキラ

 

まずはプーさんのハニーハントのファーストパスを取りに行き、

ピーターパン(5分待ち)→メリーゴーランド(5分待ち)→シンデレラ城(5分待ち)→バズライトイヤー(90分待ち)→

ハニーハント(FP)で午前中終了。

 

{37A91651-AD7A-471D-85F0-17A137A0349F}

 

お昼を買うにも、ポップコーンを買うにも長蛇の列で30分~40分並びました。

それでも春休み真っ只中にしてはマシな方なのかもしれません。

 

午後はミッキーや仲間たちと間近でいっしょに歌って踊れるスーパードゥーパー・ジャンピンタイムのショー→ポップコーン→ジャングルクルーズ(25分待ち)→メリーゴーランド(25分待ち)→おみやげ探し

 

という感じでした。

4歳2人、2歳、1歳連れて無計画、かつ春休みの混雑の中で比較的乗りたいものに乗れて親も子も楽しめた1日でした星

本当はスプラッシュマウンテンやスペースマウンテンなど絶叫系にもチャレンジしたかったけど、びびりかつ身長が若干足りずでまた次回のお楽しみミッキーミッキー

 

{86ACC250-7422-4C51-8F37-58A873D30CB1}

 

 

帰りの車で長女はこの様子星

5時前に起きてるんだもの、そりゃ疲れるよねおねがい

次女も空腹でギャン泣き、首都高飛ばして帰宅しましたドクロ

{68F0E183-BCD9-4137-95DD-3BEB963FD74E}
 
次回は家族で行きたいなぁ~ミニーミッキー
いつ行けるかなっキラキラ