ーーーーー登場人物ーーーーー
   はな:ミドサーOL育休中
   せんぱい:ぽんこつメタボ旦那
   ぽこさん:2016.7生まれの長男5歳
   つーちゃん:2019.1生まれの長女2歳
   みーくん:2021.9生まれの次男0歳





ちょっと過ぎたけどみーくん4ヶ月クラッカークラッカークラッカー


今日4ヶ月検診で身体測定して


60cm/6000gヽ(´▽`)/


産まれた時から成長曲線下の方を維持立ち上がる飛び出すハート


首はあと少しって言われた〜まだか〜





ぽこさん63cm/7700g。でか。





つーちゃん60cm/6900gびっくりハッ


やっぱみーくんは細身なんだなあダッシュ


周りの人みんな


つーちゃんに似てるって言うけど


はなはぽこさん似に見えるんだよなあうーんうずまき


まあ上ふたりが似てるんだけどねにやり





寝返りはその後1回だけしたハイハイ音符


やっぱできるんかーいパーパーパー


でも普段は体捻りすらしない絶望


こちらが試しに捻ってみると


その姿勢のままくつろぐ昇天マイペース…





耳が横にぴょーんてなってるとこが


つーちゃんに似てるんだなひらめきかわいすぎか


みーくんはぽこさんが大好き目がハート


甲斐甲斐しくあやしてくれてるので…


つーちゃんもまあ顔見れば笑うほんわか


はながあやすとケラケラケラ〜と笑うハート


結構大きい声も出るようになってきたびっくりマーク


基本かまってちゃんで抱っこ抱っこ魂が抜ける


ソファー座って前向きに抱っこしてれば


30分くらいはテレビ見られる電球


機嫌いいときなら、寝かせた状態でも


シナぷしゅ流すと大人しく見てくれる電球


テレビ見られるんだし


絵本もちゃんと読まなきゃな、、、





ガーゼ外して撮るんだった💦


もこもこくまさんかわいハートこれはお下がり


吐き戻しは相変わらず多くて


一時期結構悩んだし色々やってみたけど、


(授乳量とか間隔の調整とか)


年末に遊びにきた小児科看護師の友達と


元保育士(よく0,1歳担任してた)の友達が



『吐き戻し多い子は多いよね〜びっくりマーク



と言っていたので


あんま気にしなくていいのかな?と思えた


今日の検診でも一応アンケートに書いたけど



『お腹の音とか内臓の位置(大きさだったかも)は問題ないから、やるとしたらゲップもう少し色んな体勢でさせてみてね〜』



ですってよだれ


悪いところないならよかったダッシュ


ゲップうつ伏せとかで…って言ってたけど


吐く未来しか見えないけど本当かな泣き笑い


ガーゼの洗濯サイクルめちゃ早いし


みーくん服もはな服もよく汚れるけど


まあ洗濯頑張ればいいだけだしびっくりマーク


いつか懐かしむ日がくると思って


今日を頑張ろうメラメラ




恐竜くん恐竜くん恐竜くん




最近せんぱいの仕事が忙しくて


育児協力が減ってきている、、、


白目むいちゃうよーチーンお昼寝しないと無理


もうすぐつーちゃん誕生日バースデーケーキ


気合い入れて準備しなくてはメラメラメラメラメラメラ


ではでは


また書きまーす



流れ星