ーーーーー登場人物ーーーーー
   はな:ミドサーOL育休中
   せんぱい:ぽんこつメタボ旦那
   ぽこさん:2016.7生まれの長男5歳
   つーちゃん:2019.1生まれの長女3歳
   みーくん:2021.9生まれの次男0歳






だいぶ前、Twitterのトレンドに


ヨーグルトポムポムが入っていて。


何それ〜と思って見てみたら


小1の頃の記憶がシュババババっとあんぐりハッ








(ネットから拝借)



このレシピ!!懐かしい!!!



マドモアゼルいくこさんのレシピ本スプーンフォーク






多分これ…?



小学校の図書室で読んで



なんておいしそうなのーよだれと思って



レシピ暗記して帰って母と一緒に作ったけど



全然暗記できてなくてw、



りんごにかけたヨーグルトが



沸いてプスプスいってた思い出、、、真顔ガーン



いま思えば漢字が読めなかったのかなーはてなマーク



母に、失敗したあとに、



『ケーキなら粉が入るんじゃない?』



と言われた思い出。



私なら作る前に言っちゃうかも…



とりあえずやらせてみる精神有り難や…






借りて帰れば良かったんだけどさ、



昔から本の虫なので、図書室で借りられる冊数



MAXで借りちゃってたんだよね多分昇天



その後ちゃんと借りて作り直した気がするけど



あんまり覚えてないんだよな〜



やっぱり失敗体験から学ぶことの方が



印象に残るのかなぁダッシュダッシュ







そしてさっそく作ってみた拍手りんご



大きめの型しかなくて薄くなっちゃったけど



味はばっちり美味しかったーニコニコ飛び出すハート



小1でも作りたくなる文章力すごいよね



しかもレシピ本なのに写真入ってなかったはず



そしてヨーグルトポムポムは1ページ目のはず



無駄な記憶力w



はー楽しかったーショートケーキ






ちっちゃいパーが可愛すぎる…



ブリティッシュベイクオフを観始めてから



お菓子作りたくなりがちで昇天



昨日も強力粉のずっしりクッキー作ったクッキー



↑Eテレのソーイングビーの後番組



ソーイングビー終わったの悲しいけど



まあ同じような構成で楽しい電球



お菓子の歴史も勉強できておもしろい電球



今、アマプラで日本版始まったけど



賛否両論みたい?観るか悩むな〜







チューリップチューリップチューリップ




GWで義妹ちゃんが帰ってきていて



昨日も遊んで今日も一緒に遊ぶ予定びっくりマークびっくりマーク



そして2日後には妹ちゃんを連れて



遠い土地に行ってしまう…悲っ……悲しい



今日はぽこさん体操、明日はつーちゃんチア



そうチア始めた!多分書いてないよね?



もうすぐひと月だけど楽しそうバレエキラキラ



はなも一緒に踊って練習するの楽しい。笑



GW前半は、はなの祖母宅にも行ってきた車





祖母宅からのパノラマ昇天ど田舎〜



おじいちゃんおばあちゃん元気そうで



ひ孫たくさん見せられて空気もおいしくて



たくさんリフレッシュできたーキラキラ



もっと色々書きたいけど時間がない、、、



みーくんの成長とか記さねば、、、



ではでは



また書きまーす




流れ星