ハチどんの 家を建てたぞっ! -2ページ目

ハチどんの 家を建てたぞっ!

長い外国生活に終止符を打ち 2012年の秋に本帰国した ハチどん*夫妻。
日本での住処をどうするか…積水ハウス・シャーウッドで 木の温もりを感じる家を建てることにしました。
2013年6月末に完成!
今後は住んでみての感想を含め WEB内覧会を行っていきます。


涼しくなりましたねー。にっこり

雨が多いのがナンですが、涼しいってのはとっても嬉しい。

残暑がいつまでも続くと ホントにうんざりしちゃいますもん。汗


そんな涼しくなった8月の下旬に 私の姉夫婦と甥っ子くんが 我が家に3泊4日で遊びに来てくれましてね。

我が家のお客様用のお部屋は和室で6畳一間なので、3人寝てもらうにはちょっと狭いかな~と思ったのですが、

シングルのお布団とダブルのお布団で 何とか3人寝泊まりしてもらうことができました。

それ以上の人数になると…リビングで雑魚寝ってことになりますな。ムーン

ま、そんなに大勢が一度に我が家に泊まりに来ることはまずないので、

和室で3人は泊まっていただけるということが 今回確認できて良かったです。にこ♪(今まで最高2人までだったので)


今年の8月末はイマイチなお天気がずーっと続いていたわけですが、雨

姉夫婦と甥っ子くんが来てくれた4日間は 幸いにもお天気が悪くなかったんですよ。

特に27日は 着物を着て鎌倉を歩こう~って計画を立ててたので 雨が降らなくて本当に良かった! 合格

カンカン照りじゃなく薄曇りのお天気でジメジメもしてなかったので、着物で歩いても蒸し暑くなく本当に良かったです。


こちらの過去記事で書きましたが、

わたくし、着物に目覚めておりましてね。

姉に着付けを教えてもらっている最中でございますのよ。

で、今回、姉が着物を持ってきてくれまして、二人で着物を着て鎌倉を歩こう~♪

…という計画を立てたのであります。

出かける計画を立てた27日の朝、オトコどもが寝ている時間に起きて着付けを行いましたよ。

私はまだまだ一人では着ることができないので、時間がかかるんです。

1時間ちょっとかかったかなぁ~?

まだまだ覚えてない部分が多くて大変です。汗


さて、着付けが完成したらいよいよお出かけです!

     

黒い着物は姉、水色の着物がわたくしでございます。

今回は浴衣ではなく 夏着物。

盛夏の代表的な着物の生地に「絽(ろ)」と「紗(しゃ)」というものがあるそうな。

どちらも二本の経糸を捩りながら緯糸と織り込んだもじり織で、透け感のある涼しげな生地の着物で、

7月~8月にはこの「絽(ろ)」と「紗(しゃ)」の生地の着物を着るのが着物界では常識だそう。

黒と水色、どっちが「絽(ろ)」でどっちが「紗(しゃ)」が、私にはよくわかんないのですが、

どちらもさらっとしたさわり心地のいい生地です。


鎌倉までは車で行きました。車

下駄で鎌倉を歩き回るのはちょっときついですもんね。汗

この時期は もうお盆も過ぎているし、そんなに観光客も多くないので走るのも駐車するのもそんなに大変ではなかったので良かったです。

お盆のなど、ハイシーズンは鎌倉には車では行かない方がいいですよ~。

道路はむちゃくちゃ渋滞するし、駐車場を探すのも大変ですから。汗


まずは「銭洗い弁天」、その次に「佐助稲荷神社」に行きました。

  

「佐助稲荷神社」の階段、下駄で上り下りしましたよぉ~~~。

次に「鎌倉の大仏様」を見に行き、「長谷寺」にも寄りました。

     

ところで、鎌倉の大仏様って 大仏の中に入ることができるんですね。

入場料とは別に 20円(笑)で大仏様の中を見ることができるんです。

大仏さんの中って空洞で、こんな風になっているんですね~。☟

     

これは大仏様の頭の部分です。☟

  

頭のブツブツが何ともキュート ドキドキ


大仏様の前では こんなおバカなポーズを取って写真撮影をしちゃいました。☟

  

イタリアのピサの斜塔で 倒れそうになっている斜塔を手で支える写真とかを撮りますよね?

あれと同じ乗りの「手のひらに乗っている鎌倉の大仏様」なんですねぇ。ぷぷ

誰が考えたんだか…観光客っていろんなことをして楽しんでいるんですね~。(…私もか… 苦笑い


そして最後には江島神社に行き、江ノ島展望台に上がってきました。

空がかすんでたので富士山は見えませんでした。残念。。。


ところで、タイトルの「着物での鎌倉散歩でお得しちゃった♪」ですが。

実は「佐助稲荷神社」でサプライズがあったんです。

この「佐助稲荷神社」の お守りを売っている方に呼び止められましてね。

何と! 絵馬をいただいたんです~ ラブラブ

  

着物や浴衣で訪れると「プレゼント」をもらえる場所があるそうなんですね!

そういうことを知らなかったので むっちゃ嬉しかったです ラブラブ!

絵馬にはしっかりとお願い事を書いてまいりましたー。ニコニコ

他には 長谷寺と鎌倉大仏殿高徳院、江ノ島展望台でもプレゼントをいただきました。

江ノ島展望台でいただいた手ぬぐいも嬉しかったですね~。kao


着物を着て町を歩くと いいことがあるもんですねー。ラブラブ

期間限定ですが、京都や鎌倉では 夏休みやイベント時にはこういったサプライズがあるみたいなので、

着物を持っておられる方は ぜひ、着物で町を歩いてみてくださいねっ。

外国の観光客の方には「おぉー」って注目されるし、

時には「素敵ですね~」とか「写真を撮らせてください」なんて声をかけられることもあるので、ちょっといい気分になれますよ~。顔




      ご訪問ありがとうございます! 応援していただくと嬉しいです♪
       にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ


アメンバーのメッセージをくださった(くださる)方にお知らせです。

ただ今、わたくし ハチどんは「メッセージ機能を停止」されちゃっております。画ーん

何かね? 規定違反にはまっちゃったらしくて…メッセージを送れなくなっちゃいました。ガーン

メッセージを受け取ることはできるのですが、私の方から送信や返信ができないんです。

時々メッセージをいただくことがあるのですけど そのお返事ができません。

メッセージをくださった皆さま、お返事ができず申し訳ありません。(謝)

これって一度、停止されちゃったら もう二度と解除してくれないのでしょうかねぇ?

私からはめったにメッセージを送ったりはしないんですけど、

メッセージをくださった方にお返事できないのは困ります。涙

停止の措置をはやく解除して欲しいですわん。。。


 **************************


さて、本題。

タイトルの通り。

ふるさと納税のお礼品が来ましたーーーっ♪ クラッカークラッカークラッカー

いやーうれしいもんですね。にっこり

はじめてなんで余計嬉しいです。音譜

ふるさと納税って何???

…って思われた方はこちらの「ふるさとチョイス」に詳しく説明が載っておりますので参考にしてくださいね。


ところで、ふるさと納税のシステムが今年の4月から変わったそうですね。

控除される税金の金額が 去年の2倍になったそうな。

これはありがたいですね~。るんるん♪

故郷や、自分の故郷ではないけど応援したい地域に寄付をすると、

限度額までの金額は翌年の税金で還付され、かつ、お礼品が届くんですもんね。(2千円の自己負担あり)

つまり、2000円でいろいろな特産品がもらえちゃう…ってことなんです。

所得税や住民税を納めている方は 絶対にやった方がお得なんですよね~。

我が家の場合、ローン控除を受けているものの、

ハチどん*夫の所得税の税額は ローン控除の控除額を大幅に超えておりましてね。

これはふるさと納税をやらないともったいないなぁ~と思っていたんです。

で、去年は ふるさと納税をやろうやろうと思っているうちに年末になっちゃって…。

結局寄付をしそびれちゃったんですよね~。目眉なみだ

今年こそは!…って思い、今月のはじめに申し込んでみました。

今回、申し込んだのは5カ所。

1カ所 1万円~3万円の寄付で、合計10万円くらいの寄付をしちゃいました。ぷぷ


でっ!

早々にお礼品を送ってきたのが…岩手県の西和賀町です。

え?

何で岩手県 はてなマークはてなマークはてなマーク

そうですよね~? そう思いますよね~?

どーして岩手県の西和賀町に寄付をしたのか…その理由は…。

これです。☟

  

    

そう、ビールなんですぅ~~~。ビール

この「銀河高原ビール」、私はよくお中元やお歳暮に贈るんですよ。

瓶が またおしゃれじゃないですか~。

贈り物にぴったんこ♪

この「銀河高原ビール」は 普通のビールより価格が少しお高いんですよね。

自分のためにはなかなか買えないので、今回、申し込んだってわけです。

    

王冠もおしゃれでしょう~? ラブラブ

    

このビール、ちょっと濁った感じなんですよね。

クラフトビールなので、地ビールって感じなんでしょうね。

    

こちらのビールは ちょっと酸味のある感じのお味です。

小麦の味をしっかり味わえるビールで 美味しいです ラブラブ

実は、この「銀河高原ビール」の会社。

何度か倒産しているんですよね…。

何度も再生して頑張っていたのですけど、別会社に営業譲渡したようです。

で、現在は「銀河高原ビール」ブランドのビール生産は、東日本ハウスの関連企業である東日本沢内総合開発(株)(岩手県西和賀町)が継承して行っているようです。

私自身、この「銀河高原ビール」が好きなので、ちょっと応援したい気持ちもあって 今回、ふるさと納税の寄付を岩手県西和賀町にした…ってわけなんです。ニコニコ

こちらのふるさと納税のお礼品である「銀河高原ビール」ですが。

1万円の寄付で 何と! 12本のビールをいただきました!

1万円だと6本とか8本が多い中、12本という太っ腹! ラブラブ!

いや~嬉しい~~~ ドキドキ


この他にも9万円分の故郷納税をしたわけですけど。

実は…全部ビールにしたんです~。ビール

どんなけビール好きやねん?

…って思われますよね? 苦笑い

そうなんです。

ビールが大好きなんですー。笑い

お肉とかも考えたんですけどね、お肉は冷凍で送ってくるみたいなんですよね~。

しかも1キロっていう単位で。

我が家の冷凍庫、もうすでにいっぱい食材が入ってるので1キロのお肉を入れる余裕がないんです~。

お米もまだあるし…。

お菓子は太っちゃうし…。

そんなわけでビールにいたしました。にや

ビールの消費がはやい我が家にはピッタリ~ 音譜

…って思いましてね、

はやく他のお礼品、来ないかな~~~。

待ち遠しいです。


皆さまはふるさと納税、されました? 

ローン控除を受けておられる方でも、所得税や住民税がローン控除の金額を大きく上回っている方はお考えになってみてはいかがでしょうか?

「ふるさと納税 計算」でググると いろいろと計算できるサイトがでてきますので、寄付をしても損をしない金額を知りたい方は計算をやってみてくださいね。

年末ギリギリになると 欲しい品が品切れになってしまう可能性があるそうなのでお早めに♪




      ご訪問ありがとうございます! 応援していただくと嬉しいです♪
       にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ


暑いですね~~~。あせる

夏は暑いものですが、今年の夏は特に暑いような気がします。メラメラ

先日まで関西に滞在していた ハチどん*嫁でありますが、

ひときわ暑い関西で、夏の風物詩である花火大会に行ってまいりました。花

今でこそ、豪華な花火大会があちこちで行われるようになりましたが、

私が若かりし頃に住んでいた地域の花火大会は その時代では東洋一の花火大会と言われておりましてね。

翌日の新聞には一面で載るほどの 大きな花火大会だったのです。

あちこちから人が集まって、毎年毎年、帰りの電車はギューギュー詰め、道路は大渋滞と、すごいことになっておりました。

ハチどん*夫と結婚して その地域を離れてからは、その花火大会には一回も行ってなかったのですが、

今回、姉と二人で行ってきたんです。

姉がその花火大会の地域の近くに住んでいるので歩いて行けちゃうんですね~。

…そんなわけで、久しぶりに近くで花火を見ようということになったのであります。

いや~~~久しぶりに熱くなりました。

昔よりもちょっと規模が小さくなったような気がしますが、(財政難かな???)

最後のスターマインには感激しました~。

白か赤か、その年によってどっちの色になるかわかんないんですが、今年は赤いスターマインでした。

○○市の空が一面、真っ赤に燃えるんです!

「すごい~~~すごい~~~っ!!!!!」って叫びまくりました。

は~~~楽しかった-。わ~い


でねっ!

花火と言えば…浴衣ですよね~~~。

たくさんの若い女性が かわいらしい浴衣を着て花火大会を楽しんでいましたね~。

いいですねぇ~若いって。スマイル

何を着ても似合うんですもん。

いやいやいや、おばちゃんも負けてはいられませぬ。かお2

私も花火大会に浴衣を着て行きましたよ~! チョキ


実はね?

最近、着物に目覚めたんですよ! にこっ☆

昔から着物を着たいな~って思ってはいたものの、習いに行く時間も勇気もなかったのであります。

無料の着付け教室は お高い着物を強制的に買わされる~って噂があるので怖くて行けず。

有料の着付け教室に通ってみようかな?…って思った時期もあるんですが、

たいていの教室では練習用の着物が最低1着は必要で、その1着を買うことすらなかなかできず。

躊躇しているうちに今となってしまい、習いに行く機会が持てなかったんですよね~。娘①003

ところが。

姉が最近、着物を着るようになって、もうすでに自分で着付けができるようになっていたんです! びっくり

姉が「着付けを教えてあげる」って言ってくれたので、

関西に滞在している間に、着付けを教えてもらうことにしたんですね~。ばんざい


もちろん、1ヶ月間で2回しか教えてもらってないので まだまだですけど、

今回の花火大会には姉に教えてもらいながら 自分で浴衣を着ることができました~~~。ぱふぱふー。うっとり

     

この浴衣は 姉から借りたもの。

けっこう似合ってたんですよ~。(自画自賛…笑)

年齢的におばちゃんですから、若い子のような赤やピンクの華やかな着物はとてもじゃないけど似合いません。

こういう黒っぽい浴衣が上品でいいのではないかな~なんて思ってます。

   

帯はブルー。

黒い生地ってどんな色の帯でも合いますね。

白っぽい帯も素敵だし、赤っぽい帯だとかっこよく着れそう。

後ろ姿です~。☟

     

自分で結んだんですよ~~~。なかなかのもんでしょ? 笑顔

もちろん、着物のプロの方や 着慣れている方から見たら「下手くそ~」って思われるかもしれませんけど、

何せ、はじめてですからー。

大目に見てやってください。苦笑

自分自身で着たっていうことがとっても嬉しいです。らぶ②


今回は浴衣でしたが、着物もきちんと着れるようになりたいって思っています。

やっぱね~日本人ですから。旗

着物って日本の文化だし、大切にしていきたいっていう思いがあります。

それだけでなく、着物を着ると気持ちがシャンとするんです。

背筋が伸びるし、歩き方も女性らしくなりますしね。

今後、自分のお気に入りの着物や浴衣を買って、

自分自身で着付けをして、町を着物で歩いてみたいな~って思っています。すまし

まだまだ先のことでしょうけどね。

がんばろー。チカラコブ




      ご訪問ありがとうございます! 応援していただくと嬉しいです♪
       にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ