昨日は、

アプノモニター(検査の機械)をつけて寝るため

はづきはリビングでお留守番ねんねのはずでした。



我が家の寝室は、

すのこで入り口を塞がれ



ええ、こんな具合に。

(寝室ではづきが遊んでいます。わかるかな?)





はづきは、そのすのこは絶対に飛び越えられない

そういうルールというか、暗黙の了解があったのです。








ところが、


やってくれました。ガクリ



まま!

何その機械!!

なんか変だよ!!!!

はづきが助けてあげる!!!!



と、正義感に燃えたはづき、

すのこをよじ登って上げ上げ

見事寝室へキャハハ




・・・・え?汗








とうとう、はづきは

「本気を出せばできないことはない」と

どうやら知ってしまったようだ・・・。ガクリ


今後、どうやって柵をしようかと

策を練っている私。ううっ...


みなさんは、どうしているのかなー??









あ、そうそう。

でも、結局は

機械を壊されたら弁償できないので

はづき、久々のサークル内で一人ねんねしたんですムンクの叫び





ここが本来のあたちのおうち家

なかなか快適なのよm



でも、久々の一人ねんねは、

かなり寂しかったようです。

ごめんねぇーーーー。悔し泣き





5時ごろ目がさめたので、

機械をはずして

そっとサークル(リビングに設置)の方を見ると

きちんとお座りのポーズで

「・・・ままっ泣

泣きつれました。


その姿を見て、

やっぱり1時間ほど一緒にねんねしてみた、私なのです。

飼い主失格か??

まぁ、いいやないの。

失格でも何でも、

はづきのままは、世界で私ただ一人なのですものきらきら!!








私のはづきも、世界でただひとりだよはぁと



今日は、一緒にねんねしようね。