食事を済ませた我々は


落合シェフのLA bettolaのプロ意識に


満ち溢れた感動から


「本物」をもっと見たくなった。


こだわりの仕事に触れたくなった。


そこで以前行った店を思い出し向かった


白木屋伝兵衛 さん。


江戸箒の伝統を守り、素材から製法まで


こだわり続けているお店。


何の宣伝も派手な看板もなく


わかりづらい場所


「何かお探しですか?」職人さんの声掛けに


「最高の箒がほしい」


お客様を最高に仕上げる床を掃く箒は


最高なモノを使いたかった。


ホコリを逃さず掃ける箒がほしかった。


きっと一生もの。最高の箒が買えました。


そして最後の場所


KITTE


challenge! around 50


challenge! around 50


吹き抜けのデザイン ショップ 素敵がいっぱいでした。


旧郵便局長室



challenge! around 50

challenge! around 50

challenge! around 50

味があるねえ~


SHOPではハンカチ専門店


H TOKYOへ


チーフが欲しかったのでスタッフの方に


相談したら「似合い」のチーフを数点もってきてくれた。


迷っていたら「これが」と勧めてくれた。


つい嬉しくなって購入。


何と驚いたのはその後、アイロンをかけてくれ


しっかりとしたSHOPバックに入れてくれた。


気分いい。やはり「本物」だった。


息子の大会見学の二日間。


私たち夫婦はとても貴重な体験ができたと思う。


この感動をお客様にもプレゼントできるようがんばるぞ!


そしてスタッフにも共有してもらうように連れてきたい。


ありがとうTOKYO。