栄ミナミ音楽祭に行ってきた | 函音の音(はこねノート)

栄ミナミ音楽祭に行ってきた

12日午後から今年で7回目となる栄ミナミ音楽祭に行ってきました。

お目当てはもちろん華ちゃんです。

私自身この音楽祭の参加は5回目かな・・・。

華ちゃんが初めて出演した年から来るようになって、多分1回は何かの都合で来ていないから・・。


この日はホコ天やってました。
ある意味新鮮。
普段車が走るところを闊歩する!!
$函音の音(はこねノート)



で会場に到着。
$函音の音(はこねノート)


全然読めんけど、華ちゃんは14:50~の予定。

まだ少し時間があるのでトイレ行ったり、回りウロウロしたり。



他にも写真いくつか撮ったけど、使えるのがもうありませんので
以下、文章のみになります。



初めてお目にかかる関東からこの音楽祭に参加される方をエスコートしてる河童さんと
無事に合流。
と同時に元娘ファンさんとカンパチさんとも合流で一気に6人軍団となりました。

ライブ進行はこの時点で20分押し。

日陰でしばし談笑。


華ちゃんのリハが始まったので見える場所へ移動です。


歌ってくれたのは、

ガーネット

愛を見つけた場所

Birthday

伝えたい言葉


どんな心境の時でも華ちゃんの声はキュンとくる。



もちろん握手会に参加しました。

実は素直に列に並ばずにいて、日陰で座れるとこ見つけちゃって、
「喉渇いたね」なんてことになって、気がついたらビールが目の前にありました。

昼間っからスイマセン。

丁度2杯目が呑み終わった頃、列も短くなってた。

握手会なりサイン会なりで華ちゃんと話すの実は久しぶりで、
何を話そうか結局まとまらないまま華ちゃんの手を握る。


いきなり呑んだことがバレて、何をどう繕ってももうダメで
「赤いのは華ちゃんを目の前にして照れてるんですよ」って言うのが精一杯だった。

いや待てよ、飲んでなきゃこんなこと言えなかったか・・・。

華ちゃんはあの笑顔でにっこり笑ってた。


後ろに並んでた河童さんにしっかり見られてたし、
逆に大人の対応でかわされていた河童さんのこともしっかり見ていたよ。


さらにそんなヘラヘラな二人を遠巻きにあとの4人にバッチリ見られていたらしい。



岡本真夜さんのステージに耳を傾けながら、街を吹きぬける風にチョッと肌寒いと
感じながら、日が暮れてゆく。

この後、近くの風来坊で打ち上げ。

名古屋駅までお見送り。

金山駅まで戻り、カンパチさんとお別れ。

テクテク歩いて稀で2次会。

意外と足に来ててしんどくて、小一時間ぐらいでお開きとなりました。

元娘ファンさんにまたもや送っていただきました。



新しい出会いと楽しい出来事。

いままで気付いていなかったたくさんのこと。



動きまわった分だけ得る物がある人生ならこんなステキなことはない。



いろんなことにありがとう。

そういう一日でした。