昨日の続きです。

「アクセス数として集計すべき対象ページの見直し」

これはどういうことだろう?キョロキョロ

あまり良く分かりません。ショボーン

と書きました。

でも気付きました。

ああそうか…!

自動化ツール対策かも。

例えばペタ。

手動でつける分には何の問題もありませんが…

何で「ペタ」って書いてあるところをクリックするだけではダメでわざわざ更に画像をクリックさせるんだろう?と思っていたんです。

おかげではるなぴは最初ペタをつけたつもりが全くつけられていなかった!てへぺろ

でも、これもきっと自動化ツール対策なんですよね。

ということは自動化ツールだときっといきなりこの画像を踏むのかな…

それをアクセス数にカウントしてしまっているんだとすると…

確かにブログ本文はまったく読まないでアクセス数だけがアップしてしまいます。ゲッソリ

それからアメブロには記事本文以外にもけっこうな数のページがあります。

例えばテーマごとに記事をリストしたページとか…

こういうところへのアクセスも記事自体を読んだとは言えません。

もしかしたらこうしたページへのアクセスもアクセス数から外してくるのかもしれませんね。ウインク

実は、はるなぴはアクセス数の水増し方法は知っています。悪用されるとマズいので書きませんけど…キョロキョロ

それからトラフィックエクスチェンジをやっているサイトからアクセスが流れてくるというのも本当です。

でも、そういうものに頼るのではなく、人のブログはきちんと読み、手動で「いいね」や「ペタ」をつける。

こっちがお勧めです!ウインク