アメブロのアクセス解析がリニューアルしましたがランキングの順位変動はどうなったか?キョロキョロ

まずアクセス解析リニューアルによってアクセス数は激減し半分ぐらいになりました!えーん

自分で見ていた分もあるし、巡回ロボットを数えていた分もあるんでしょうね。これは仕方ありません。より正確になったわけですからいいことです。

でも…

ちょっと減り過ぎかも。ゲッソリ

だってGoogleサーチコンソールに記録されている検索数より少ないってありえないんじゃないかなぁ?まだうまく働いていない?

それより何より気になるのはランキングです。キョロキョロ

例え自分がどれだけ減ろうとも他人も減っているのなら気にする必要なし。でも自分だけがグーンとランキングを落としていたらちょっとショックですよね。

結果は…

上がってました!お祝い

公式ジャンルのネット・技術で最近100位少し前あたりをうろうろしていたのですが結構上がりました。逆に言うと他のサイトが順位を落として入れ替わったということになります。ニヤリ

つまり自演サイトが落ちた。でも前に予測していたようにトップの方に位置しているサイトの順位はそれほど変動していないようです。こういうサイトは仮に自演をやってたとしてもそれなりに対策してやっているか専門の業者に頼んでいるハズ。同一IPを検閲したぐらいではビクともしないと思っていました。

自演と言えば…

逆にやりやすくなってしまった面もあると思います。だってほぼリアルタイムでアクセス数がカウントされますので、回してみて効果があるかないかが一目瞭然です。これはマズイのではないかなぁ。あ、でもペナルティかけるのかな?とにかく手を出さないに限ります。えー

それにしても思うこと…

アクセス少ないなぁ…ショボーン

いや、Googleアナリティクスを見ていたから本当は分かってはいました。でも希望的観測で「アプリで見てる読者も多いだろうからGoogleアナリティクスにひっかかってこないアクセスも結構あるんではないかなぁ?水増しと言われているけどアプリの分があるからなぁ…」などと思ってました。

現実を突きつけられるとこれは少しショックです!

これだけやってきたのだから月に1万アクセスは達成したかったです。口笛

これからも頑張ります!ウインク