アメブロでもAMP配信(amp-html配信)が可能だったことに遅ればせながら気づきました。

「いまさら何だ!」と言われる方もいると思いますが…アメブロ開設してから4か月近くも気づきませんでした!トホホ…

アメブロでもAMP-HTML使用可能

はてなブログを調べていたらAMP配信可能と出てきたので「さすが、はてなブログ、いいなぁ!凄いなぁ!」などと思っていたら…アメブロでも可能でした。というかアメブロの方がAMP配信始めたのは早かったのかもしれませんね。

おそらく完全SSL化した後に導入したんですね。うかつでした!完全SSL化してたんですからね。AMP対応していてもおかしくはなかったんです。

HTMLヘッダは編集不可能

これから詳しく調べますが…HTMLのヘッダはいじれないので制約は覚悟しておいた方が良さそうですね。ヘッダがいじれたらなぁ…

それと…これでスマホでHTMLタグが剥ぎ取られている理由が分かったような…今までのCSSも書き直さないとダメだと思います。

いやー、すっかりヤラレマシタ!さすがに一から作り直しということはないんですが…AMP配信してたとはね!参りました!

アメーバブログからの引っ越し、移植

これでアメーバブログの記事を残したままの引っ越しや移植が不可能であることも分かりました。

AMPをやっている方は分かると思いますがcanonicalで一般ページがAMPページ側から指定されています。

AMP配信をストップする機構が見当たらないのでこれはもう仕方ありませんね。

AMP-HTML用のCSSも編集不可能

AMPのCSSはさすがにいじれないんですね…いじれたらなぁ…

これでやっと仕組みが分かってきたという感じです。

AMP対応を調べているうちに「エウレカ!」という感じになりましたヨ。まだこれから調べないと分からないこと、実験してみないといけないことも多いですが…

アクセス解析のgamp.amebloから気付くべきだった

もう少し細かいことに気を配っていれば早くから分かったハズなんです。

アクセス解析結果のgamp.ameblo何たらのgampっていったい何だろうとは思ってはいました。でもgoogle先生にも聞かずに放置していたんです。ampg.amebloならまだ気づくのが早かったかもしれませんね。

勘を鍛えないといけません。それと「何だろう?」と思ったらすぐに調べる行動力も必要ですね。

はるなぴのサイトはGoogleからの来訪もありますし、これで勇気100倍です!

P.S.ところでアメンバー限定記事はAMP対応にできないんですかね?全てのページでAMP対応とか書いてあるの見た記憶があるんですが…