最近、悩んでいる事。

ズバリ仕事を辞めるかどうか。



正直、講演会後の6日勤はこたえました

ほんとしんどくって。

6日勤後の休みは1日のみ。

疲れも取れず、4日勤に突入。



このまま、大丈夫かな?





今年度は、ツレの夏休みや出張に合わせて、また休みを何回かは取りたいのですが、その度に連勤続きのシフトでは生活が持たない。

シルバー人材センターの方に家事を手伝って頂いても、それでも無理。

というか、手伝ってもらうと申し訳ないなーって思って余計休めない。
結局、手伝ってしまう。
家はきれいになるのですが、私も一緒になって家事をし始めるので疲れるんです





ツレのお仕事で私が少しお手伝いできそうなことも出てきました。

私が仕事をするよりも、ツレの仕事をフルにサポートした方が世の中のためになりそうだし。





辞め時かな・・


どうしようかな・・



パートにするという選択肢もあるな。

でも、今は疲れ過ぎてなんだかわからん。




とにかく休みたい。







皆さんにキラキラ良い事がありますように