そうだ!と思って、2連投です。


10月22日は、国際吃音啓発の日です。

昨年から、言友会(吃音症のセルフヘルプグループ)がこの日に合わせてイベントをするようになりました。

今年も各地でイベントをされているようです


国際吃音啓発の日 2014年



チラシを頼んだのですが、まだ到着してないです。
チラシの配布の知らせも、たしか1ヶ月をきっていたんじゃないかな・・

作って頂いている立場ですが、もう少し早く手に届くようにしてほしかったです。。
この時期になってしまえば、配りきれるかどうか。。
各施設に配っても、10月22日となっているので、それ以降は剥がされてしまうのではないかな・・。
10月いっぱいは貼って欲しいと伝えながら、配布しなければ。

というか、間に合うだろうか・・






そして、このチラシの絵。

成人当事者向けですね。

幼児期、学童期の施設には、配れないな~と。

できれば、2タイプ欲しいかったな~と欲張りな要望ですよね。

作るのだってどれだけ大変だったか!
ありがたや~です。



それに、成人当事者の気持ちが伝わってくるかんじ。
というか、リアルすぎる??


成人当事者の方はどう感じるのかな。

特に、今本当に困っている人がみたら、ドキドキしそう。。



いろいろ考えるチラシです。




親御さんがこのチラシをみたら、少しショックなじゃじゃないかとも。。

ちゃんと、吃音症の二次障害を知っている親御さんならまだしも、勉強する機会がない親御さんがみたら・・・
我が子は違う!!、なんて大袈裟なチラシ!!、我が子には見せられない!!とか思ったりする人もいるんじゃないかな。。




言友会の欠点って、非当事者の客観的意見が希薄なところなのかもしれない。。

というか、そうなってしまうんだろうな、だって非当事者の理解がなかなか得難い言語障害だから。

うーーん、悪循環。









皆さんにとって良い事がたくさんありますように