本日は富士山周辺におります


昨日は沢山のコメントを頂きましたがお返事できなくてすみませんm(_ _ )m


多くの読者様に支えられ毎日ブログを更新させて頂いております


つたないブログですがいつも読んでくださってありがとうございます。



13日4時50分のM3.3の中規模の太陽フレアは


地球方向ではないとのことなのでひとまず安心ですね


ですが、太陽の黒点数がずっと100を超えております



HAARPに動きが出てきました
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi



気になる雲も出ておりました


昨日は曇っておりましたが浅間山の右側に大きなレンズ雲が見えました


22時35分 福島県沖 M5.2震度4がありましたが


このレンズ雲の対応地震でしょうか?


数日は注視しておきますが前回も東北が揺れました



見えにくくてすみません<m(__)m>
華の地震予測ブログ



大月から見た夕日17時くらいです


黒く停滞する帯状の雲に磁気を帯びた感じがします


華の地震予測ブログ



10時25分 埼玉県北部 M4.7震度3がありました

22時35分 福島県沖 M5.2震度4がありました


日本時間の4/14 5:27に、インドネシア沖でM5.1の地震が発生しました

日本時間の4/14 7:07に、インドネシア沖でM5.0の地震が発生しました

日本時間の4/14 7:49に、バヌアツ沖でM5.8の地震が発生しました

日本時間の4/14 9:19に、パプアニューギニア沖でM5.1の地震が発生しました

日本時間の4/14 10:32に、パプアニューギニア沖でM6.7の地震が発生しました

日本時間の4/14 14:11に、インドネシア沖でM5.1の地震が発生しました

日本時間の4/14 18:51に、北大西洋中央海嶺でM5.1の地震が発生しました




4月15日 14時28分:月が最北




開戦前夜(5): 101回目の太陽節と英国の大衆紙が伝える北朝鮮の悲惨な現況

~InDeep~


4月15日は「太陽節」という、北朝鮮では多分最大の祝祭日を迎える日です。

これは日本でいえば、「盆と正月と建国記念日とみどりの日が一緒に来た」ような日だと

考えてもさほど間違いではないと思います


朝鮮民主主義人民共和国の建国指導者・初代最高指導者であった


金日成主席の誕生日、1912年4月15日を祝うことを趣旨としている。

「太陽」は北朝鮮国内において金日成主席を指す言葉でもある。

なお、2012年の太陽節で主席生誕100周年を迎えた。


~以上転載終了~


ミサイル発射で祝うなんて事にならないといいですね。






五芒星館さま ~ごぼうせいかん~4月の地震予想

詳しくは↓

http://ameblo.jp/kaoruha7/entry-11503747375.html

ブログの更新がありました

http://ameblo.jp/kaoruha7/entry-11510556817.html


15日。

余震。

または、予期せぬ地震の可能性も・・・。


16日。安らかな調べ。

天地とも穏やかな気配。


17日。

午後以降、雲の調べに変化。

震度4クラス?

ないしM4~


18日。

魔の日。

天地異変の日。

震度4~クラス。

ないしM5クラス。


3.11を当てたとされる五芒星館さんは無償で情報を発信しておられます

いつも貴重な情報をありがとうござます<m(__)m>







占星術思いつきメモさんのツイートより


ブログ

http://blog.goo.ne.jp/pneuma_2007

[4月の地震予想]

4/6~7、9~10、14、17~19(中型)、

25~27、29。


5月に向けて地震が大型化しそうです。防災の備えをお願いします。

木星△ジュノーのトラインにより震度が緩和されるかもしれませんが、

平時の備えでいきましょう。


[4月の事故注意日]

4/7~8◎、10~12、14、17、21~23◎、28、30◎。



上旬は空や海の事故、7~12日前後は北朝鮮等の動きに注意してください。


※全ての交通機関、工場など機械を扱う職場、また通勤通学などにご活用ください。


◎印は特に注意が必要な期間です



いつも予想をありがとうございます

注意日は警戒しておきたいと思います






4月15日 14時28分:月が最北



4月16日 07時21分:月の距離が最遠



4月18日 21時31分:上弦



4月20日 19時01分:天王星と水星が最接近



4月26日 04時57分:○満月 5時7分部分月食



4月28日 04時52分:月の距離が最近



4月29日 04時06分:月が最南






BOPPOさんの予測

http://boppo20110311.blog.fc2.com/
いつもありがとうございます<m(__)m>





日めくり地震予測さん 詳しくは↓ありがとうございます^^

http://blog.goo.ne.jp/workingninetofive

易占で毎日の地震を予測していらっしゃいます






ひろなの部屋さん  素敵なブログです

http://moon.ap.teacup.com/applet/hirona/20130402/archive





いろいろな方のブログが見られます


にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ にほんブログ村 その他生活ブログへ



こちらで紹介している本はお勧めです


本屋さんで見つけたら立ち読みだけでもしてくださいね


シミ、乳がん予防に素焼きか

生アーモンドを毎日3粒食べよう


レタスも血液を綺麗にします^^

長めのネックレスがかかる胸の範囲を

指先でトントンとたたくとリンパの流れが良くなります




新版 エドガー・ケイシーの人生を変える健康法







「低周波地震はマグマ活動の最初期に必ず起きるものなので(101頁)」


「富士山では噴火のおよそ1ヶ月前から低周波地震や火山性微動、


山全体の膨らみなどの現象が観測されるので事前に必ず発見できます。


(中略)これを仮に「1ヶ月前ルール」と呼んでも良いでしょう(103頁)」 



京大人気講義 生き抜くための地震学 (ちくま新書)






足は第二の心臓と言われております


著者は甲状腺ガンを足揉みで治された方です

タコ、魚の目のある人は箇所をもむと痛むはず、

削ったりしてもまた同じく出て来ますがそれは

その箇所の臓器が弱っているからです。


もんでいればウソのように治ります



元気回復 足もみ力 (美人開花シリーズ)