被災地の方が早く安心して生活できるよう願います

 

一日も早い復旧復興を願っています

 

災害は忘れた頃に起こると言われています

 

備えだけはしておきましょう

 

大難が小難になりますように

 

20日

春分の日

00時:準惑星ケレスといて座σ星ヌンキが最接近(東京03°01′)

00時21分:かに座ω1星(5.9等)の食(東京:暗縁から潜入、高度32°)

02時48分:カシオペヤ座RZ星が極小

12時06分:春分(太陽黄経0°、東京日出:05時45分、日入:17時53分)

23時:P/2013 R3カタリナ・パンスターズ彗星が近日点を通過(周期5.3年)

 

華。の地震予想まとめブログ2 

https://hanahana555.seesaa.net/

 

1時01分ごろ石川県能登地方M3.0震度1

1時12分ごろ鹿児島湾M3.9震度1

10時15分ごろ十勝沖M4.6震度2

19時21分ごろ石川県能登地方M3.1震度1

富士山ライブカメラ-朝霧高原富士教育訓練センター

地震が静かで良かったです

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

Dandyさんポスト

柿岡地磁気 D値低いです。

深発、茨城より南、海外M6以上。 

ちょっと荒れてるのが気になりますが 水平は角度がつき解消。

 

 

もっちんさんポスト

防災グッズ揃える前に 「家具の固定」です。 

その後に 

水の備蓄 

非常用トイレ トイレットペーパーと続きます。

 

 

 

メッセージが届きました

不思議生活のカズさん2024/03/18 20:58

 

 

 

 

 

 

天体位相研究カルデア《占星術つぶやきメモ》

念のためですが、3月10日の新月は地震注意です。新月から1ヶ月が注意期間です。

 

 

 

串田氏2月12日

2024年5月9日 ±3日 (今後の観測で修正が必要な場合は続報)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麒麟地震研究所さんポスト18日

観測機1は日本列島全域と周辺を捉えています 

17日に3つ目の反応が出てきました今日は3つ目の反応は下降しています

注意が必要です 

午前と午後の反応は上昇傾向です下降してきたら注意が必要です 

15日深夜に発生した大きな地震の後は大きな反応が出現することがよくありますがこの地震がトリガーになる可能性があり暫くは注意が必要です 

気象庁発表では(今後の地震活動の見通し)で 過去の事例では、大地震発生後に同程度地震が発生した割合は1-2割あることから、揺れの大きかった地域では地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。

特に今後2〜3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります と発表しています 

観測機2は遠方の前兆を捉えています 

14日18時30分に2976の反おが出現してその後収束して地震が発生しています、今日は10時10分に1832の反応が出てきました下降傾向なので注意が必要です 観測機3はプレート境界周辺や中央構造線周辺の前兆反応を捉えています 

16日17日と赤の強い反応が複数会急激に下降しています今は大きな反応が再出現しています

今後の反応に注目しています 

観測機4は近畿地方中部地方、東海 東南海地震の震源域の前兆反応を捉えています 

8日をピークに下降傾向継続出現し12日は急激に下降していましたが13日再上昇して警戒が必要なパターンが出現し地震が発生しました 今日18日に再出現してきました今後反応に注目しています 

観測機3の数年に及ぶ大きな反応は近い将来発生する #アウターライズ地震 M8クラスの可能性があります、3.11タイプの地震が発生するとセットで数ヶ月から数十年後プレート境界のアウターライズ域で過去には同じ規模の地震が発生してきました。 今、日本周辺では何時発生してもおかしくない状況です。

津波の大きさは3.11の2倍以上の可能性があります、北海道から沖縄までの太平洋岸やハワイ諸島に襲来します 

巨大地震が発生する前には観測機2や5にも非常に大きな反応が出現してきます、今のところ観測機2と5に最大クラスの反応は出ていません 

大気重力波は 東北地方と東方沖  関東地方と沖合い 伊豆諸島周辺と東方沖 フィリピン海プレート中部 沖縄周辺  東支那海  に出ています 大気重力波は地震が大きいと広い範囲で出現します、概略日本列島全域に出たらM7クラス 北半球の大部分に出たらM8クラスです

 

 

 

 

裏主(Ri-syu)さんポスト

太陽が牡牛座を運行する期間

4/19-5/20で地震注意です(日本)。

現時点での注意日:

・太陽牡牛座入初日の4/19(金)

・5/8(水) 12:23 新月→2日前の5/6から

・5/13(月) 18:13 太陽-天王星合→2日前の5/11から

初見でもかなり危険なように見えます。

とりあえず速報まで。直前でまた精査します。

2024/06/21(金) 前後 

世界 天王星凶 

→飛行機事故に注意、6/20-22は飛行機に乗らぬがよろしいです。

 

 

Dandyさんポスト

2025年6月~7月の地震発生予測だしておきました。 

いつもの発震状況のタブに追加しております。 

危険日 6/2・21・22・23 7/12・13・18~21 8/1 この中で最も危険な日は 7/18~20です。 

※補足:最大月高度(赤緯)4/4 28.41°