久しぶりに、大師から船橋方面(原木IC)に行こうとしたら、


新しい高速の入口が出来ていて、間違えてそっちに乗ってしまい、


アクアラインで木更津に着いてしまいました!


アホでしょ?


無駄に¥3000払いました(ETCじゃないもん、グスンううっ・・・)。


大師に戻る時は証明書みたいなのをくれて、タダでしたけどね。


あとで、気付いたんですけど、海ほたるでUターンしたら、


お金払わずに済んだんですほろり


レンタカーのナビの設定が『有料道路回避』になっていたのが、


悲劇の始まりでした。


大師から船橋まで行くのに、¥4700も掛かかるとは・・・


久しぶりに自分が嫌いになりました。


関西人だからというのは理由になりませんね、もう20年近く関東に住んでますから…


深夜1時頃から、みなとみらいのTUTAYAで、¥6125分せどりました。


もう、¥200の本ばっかりーっ!(◎`ε´◎ )