しんねんかーい!! | 物申す!(不動産屋事務員はスロッター!?)

物申す!(不動産屋事務員はスロッター!?)

10スロメインで(の)立(う)ち回ってます               

こん〇〇は~ はなくろです(・∀・)

 

 

行きと帰りのナイスフライトに感謝!無事に関東の片田舎に帰ってきました☆

 

 

今年は比較的暖かかったです~(*´∀`*)

 

 

旅レポやオフレポなどを書く機会も無くなったからたまには書いてみようかな~

 

 

 

箇条書きで←

 

 

 

◎加齢待ったなし

 

初日は13時代の飛行機に乗って福岡に向かった為16時にはホテルでマッタリ。

 

 

ベッドに横になってパズドラしていたらタミーさんから「今うちにさとるさんとガミ嫁さんが来てるから来ませんかー?」的なお誘い。おーし!じゃあ準備しようかな~って。一応ベッドに横になっていたからさ、髪とか大丈夫かなって鏡見たら・・・

 

 

髪じゃなくて顔がダメだった

 

 

枕の痕クッキリ。あわててグーグル先生に「寝痕 すぐに消す方法」って聞いて足湯をしたりマッサージしたりしたけどもう限界を感じて結局ホテルで足湯してました(´・ω・)

 

 

 

◎12日1次会@水炊き長野

 

・・・・写メがない(;´∀`)

 

福岡行く前、しばらくお酒も飲んでないし久々に飲んで酔っぱらうのも嫌だし美味しいものを堪能したいし・・・・ビール飲まずに食事を楽しもう♪って気持ちで出てきたはずなんだけど普通にビール飲んでたわ。

 

そして久々の酒なのに酔っぱらう素振りも何もなくて自分でもびっくりしたわ。

 

 

水炊きサイコーに美味しかった(・∀・)

 

◎12日2次会@ZEON

 

 

お店の名前からして何かを想像させる店

 

 

 

 

ガンダムだけじゃなくあらゆるアニメの集合体

 

 

そして

 

 

 

ファミコン楽しい。再確認したけど私超絶ゲームが下手クソである。好きなんだけどねー

 

 

凄く楽しかった(人´ー`)

 

 

◎肉肉うどん

 

いつもは〆のラーメンとかうどんとか食べない組に入ってタクシーでホテルに帰るのについていく人を間違えた結果うどん屋へ。

 

私の好きな甘いつゆだったの!!

 

 

でも関東ではうどんやラーメンは食事であって飲んだ後に食いに行くものじゃない(´・ω・`)

 

おなかすいてる時に食べたいの

 

 

 

◎2日目0次会前(駅ナカみやげもの散策)

 

推しに弱いカモ、行く先々で試食を進められ試食を食べると買わずにその場を去れないカモ。いいカモしてきました←

プロの売り子恐るべし・・・

 

 

 

 

◎2日目0次会(駅ナカの居酒屋)

 

 

ごぼう天  をごぼうの天ぷらって思って頼んだらダメだ!!!

 

ごぼう天  って言ったらおでんに入ってるようなアレが出てくるぞ!!

 

 

 

13時くらいから15時くらいまで飲み食いして・・・・・えっと夜は19時ですか?おなか減りませんが?

 

 

◎3社参り

 

東長寺

 

大きな大仏様がいた。そして【地獄めぐり】とかっていう真っ暗闇の中を進むという現代では絶対にありえないくらいの闇を体験。

 

 

壁にてを当てないと進めない、壁に手を当てていても不安で足がすくむ。

 

 

出てからもしばらく足がガクガクでした(;´д`)地獄って怖い。

 

 

聖福寺

 

 

 

猫寺って聞いたのに猫いないでござるー・・・・・

 

でも散策してたら

 

 

数匹の猫に遭遇。

 

桜カットしてある猫(不妊手術済みのしるし)もいました。ボランティアさんお疲れ様です!

 

 

 

櫛田神社

 

凄い大きなしめ縄があったところ。お参りする時にガランガランって鳴らす鈴?あれがガランガランと鳴らなくてギシギシとしか言わなかったのがとても不満でござった(笑)

 

 

◎2日目 1次会 とりまぶし

 

2日連続水炊きにしたのは食べ比べをするため  と名幹事が申していました。

 

だけど空腹を感じる前にもう追い飯って感じで(^^;

 

 

空腹で食べ比べがしたいですね(笑)

 

 

こっちぃさんが合流したんですが、こっちぃさんは茨城をバカにするのが趣味らしい。

 

 

ばかにされても全然痛くもかゆくもないんだよ、だって茨城県は県の魅力度最下位だもん♪

 

 

 

でも いばらぎ じゃなくて  いばらき  です(・-・)

 

 

 

◎2日目2次会カラオケ

 

 

カラオケのセットリストはヒデさんのブログでまとめてあります 

コチラ

 

 

 

テーマカラオケ楽しい。テーマに沿って曲を選ぶから普段歌わない歌をも歌ったりしてww

 

 

 

 

◎非常ベル

 

 

カラオケ中にいきなり非常ベルが鳴りだす騒ぎ。5分~10分ずっと鳴りっぱなし。

 

自分たちが居たフロアは4階だったんだけど下の階から火が出てたら結構ヤバイよね・・・・誤報であってほしいと・・・・一応いつでも出られる準備をして待機したけど「誤報でした」という嬉しいお知らせ。

 

 

非常ベルの音は警備を解除せずにうっかりセンサーに引っかかった時と同じ音なので鳴りだした瞬間「警備解除忘れた!」って思った(つд`)

 

 

何もなくて良かった。

 

 

 

 

◎渡せなかったお土産

 

 

こっちぃさんち分取っておいたのに2日目持って行くの忘れた←

 

一緒に茨城に帰ってきました

 

 

◎加齢まったなし再び

 

 

3日目朝起きたら左ほほにいくつものの字型の線が出来ていました・・・

 

 

@NARUTO

 

干柿鬼鮫かっ!!!

 

 

って自己ツッコミしておいた。

 

 

 

空港の保安検査場で「忍び刀7人衆はお通し出来ません」って言われたらどうしようって不安だった(嘘)

 

 

 

 

◎ネタを食う

 

 

たいちょが買ったのり弁サンド。ネタだからこれ食っとけww

写真に写る手は私の手ではなくたいちょの手です

 

 

 

◎帰郷

 

博多に行ってるのに常におなかいっぱいでラーメンが食べられない。

 

そんなんだから帰ってきてからラーメンを食ってしまうのだよ

 

 

 

最近のお気に入りのとんこつラーメン。540円が嬉しい。そしておいしいww(替え玉50円)

 

 

 

 

◎きな子通信

 

2日も家をあけていたら旦那にべったりになっていて嫉妬

 

 

最近は小さめの箱がお気に入り。

 

来年はこっちぃさんちのシータを見に行こう!!

 

なんでもシータは金持ちには懐くけど貧乏人にはシャーするらしい。

 

 

シャーされてくるか(笑)

 

 

 

 

とても楽しい時間でした。遊んでくれた皆さんありがとうございました。

 

 

残念ながらインフルエンザで参加できなかった夏兄は東京出張を作って東京に来てください!(笑)

 

 

 

新年会も終わったので本当に2019年が始まるなぁーそんな気がします!!

 

 

 

明日からはまたこの堕ブログではスロットな日常を垂れ流します。よろしくお願いします