日々後悔しないように生きている私。

 

 

先月、胃が痛くなった。

市販薬を飲んでも良くならなかったので

すぐ病院へ。

 

そういえば、

最近胃カメラやってないなぁ~と思って

胃カメラの予約もした。

 

 

癌の可能性があるから。

 

まさか自分が癌になるとは思っていなかった、

っていう人がいるけれど、

なぜそう思のか不思議でたまらない。

 

 


 

で、次の日に子宮がん検査もして

翌週に乳がん検査もしてきた。

 

 

検査しておけばよかったな~と

後悔したくないので、嫌だけどやってきたわ。

 

 

全て陰性で良かったキラキラ

 

他の癌になった時は

仕方がない、と思えるし。

 

 

 

 

 

そして、こちら。

 

 

 
東京のデザフェス!!
 
 
出店を迷っていたけれど・・・
 
 
 
 
 
明日死んだら後悔すると思ったので
出店申し込んだーーー!!!!
 
 

 

出店料だけで26,000円叫び叫び叫び

 

 

クリマもこれぐらいだったんだけど

出店ブースのサイズがクリマの時より

随分小さいあせる

 

 

 

プラス、東京までのガソリン代、高速代やら

クリマの時とは全然違う。。。

宿泊代は出せそうもないので

車中泊にしようかな・・・汗汗

 

 

 

 

デザフェスは5月20日、21日!!!!

 

ウルママさん、来てくれるって!!

嬉しいわーーー音譜音譜

 

余計なこと言ったばっかりにお気の毒顔に縦線

 

 

少しでも赤字をおさえたいが為に

頑張ります!!!

 

 

 

 

だってさ・・・

先月なんて25万も現金おろして

あっちゅー間になくなったんだけど?

(大半は甥っ子姪っ子へのお年玉、

お祝い金かと思われるなく)

 

 

 

外食もたまにはしたいけど、

とにかくよく食べる男たち。

 

 

長男なんて、すき家でメニューにも載ってない

キング丼という謎のメガ盛り食べたらしいわ…

 

そんなのあるの知ってた!?!?

 

どんだけ食べるんだよ青スジ

 

 

 

食費も頑張って削ってるわ・・・

 

夫の飲み会の日なんて

楽して特に外食行きたい気分。

今話題のスシローにも食べに行きたいけれど、

そんな金銭的余裕はないので

 

 

 

 作ったよね顔に縦線

一つがかなり大きい。うどん付き。

 

値引きのお刺身1,500円分買って3人分。

一人500円の贅沢なディナーになったわ✨

 お寿司も家で作ると安上がりだから

たまには許してほしい。

 

 
 
2年後にまた来る大学受験、
そして重なる大学生2人の
学費に向けて怯えてる青スジ
 
 
 
 
そんな大学生の長男は
早々と春休み突入。
 
 
早速、友達たちと人生初のスノボへ。
 

計画もお金も私はノータッチで

この点では本当に楽になったわ音譜
 
 
 
 
 
 
しかし。。。
 
人生初めてのスノボード。
一緒に行く友達2人も初めてらしい。







スノボー。。。。。
 
 
 
 
 
 
あの長男が?顔に縦線












あの長男が??顔に縦線(2回目)
 
 
 
 
 
 
 
当日、朝早くから出かけた長男。
出掛けた後にそれを知った夫が・・
 
 
 
「え?長男スノボ行ったの?!」
 
 
 

うん・・
 
 
 
 
「保険かけないと!!!」
 
 
と言って、
1日480円で入れる保険に入ったわ顔に縦線
 
 
夫もその点、
よくわかっております・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして!!!!
 
 
 
 
 
人生初のスノボに挑んだ長男。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結果は・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
骨折~~クラッカークラッカークラッカークラッカー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・ということはなく顔に縦線
 
 
 
 
 
無事に帰ってきました!!
期待していたみなさん、すみません。
 
 
 
 
 
 
で・・・
うまく滑れたかっというと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あのさ~
 
リフト!!
 
 
 
リフト乗ってさ、
 
 
 
降りるときに
ぼく、緊急停止させちゃったよぉ~あせるあせるあせる
 
 
 
 
・・・・・がびょーん
 
 
 
 
 
 
「赤いランプがくるくる光ったよねかお
 
 
 
 
 
 
・・・・・がびょーん
 
 
 
 
 
 
「だって、片足にボードつけたまま
片足で降りるんだよ?!
できるわけないよね???」
 
 
 
 
 
 
ですよね。
 
 
 
 
 
 
「だからさ、2回目からは
わざわざボード外して手に持って
すたすた走って乗り降りしたよかお
 
 
 
 
 
 
 
そうしてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
「でもさ~
やっぱり友達たちは上手でさ!
リフトもスムーズに乗り降りしてさ!

 

あっという間にコツも掴んで

うまく滑れるようになったんだよ!!

 

 

 

 

 

 

「ぼくなんて

全然滑れなくてさううっ...

 

 

 

 



でしょうね顔に縦線

 

 

 

 

 

 

「ぼくがコケているところを

小学生が横目で見ながら

すいすい滑っていくんだよううっ...ううっ...

 

 

 
 
 
 
仕方がない顔に縦線
 
 
 
 
 
 
 
 
「友達たちにも
置いてかれるようになってさううっ...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「一人になって
 
 
 
ぼく、悲しくて
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1時間ぐらい
トイレにこもっていたよううっ...ううっ...
 
 
 
 
・・・・・がびょーん
 
 
 
 

ガクリ(黒背景用)
 

 

 

 
期待通り顔に縦線






トイレで上手く滑れる方法を調べて

理論的に理解し、その後はなんとか

滑れたようです。

感覚では無理~ぶちっ↓

 
人気ブログランキング 

 

 

◎小学生男子のお母さんにおすすめ!
もちろん長男がモデル。
 
◎日常で使える屋号のあおいとりスタンプ。

幸せ色のあおいとり*


 

◎小さめだけど使いやすい!

40種類の動物がかわいいスタンプ。


よろしくお願いします花