飯盒メシ | 日々是好日写真日記

日々是好日写真日記

日々のことを書いてます。

梅雨入り宣言。

 

連日続く雨で被害が出なければいいのですが。

 

コロナも変わらず続いています。外に出たいと早る心を押さえつつも辛抱です。

 

おうち時間が多くなる昨今、家で出来る事を色々と模索しています。

 

先日、ホームセンターで飯盒を買ってご飯を炊きました。

 

ただ普通に炊くだけでは面白くないので、子供と一緒にイチから作っていきました。

 

まずはガーデニングに使う支柱を使い三脚を作ります。

 

 

出来合いの炭を使わず、薪を割ります。

 

 

最後はマッチを使い火を起こす。

 

ここでもマッチは何本もあるからといって使い過ぎず、使えるのは3本までと決めます。

 

幸い、一本でいけました。

 

 

 

火を起こし飯盒をかけ、暫くして出来上がり。

 

 

少し焦げた部分もありましたが、成功です。

 

普段食べるご飯も自分たちでイチから炊くと美味しさも一入でしょう。

 

火を起こす事の難しさ、ご飯を炊く事の難しさ、これでよく分かってくれたと思います。

 

なかなか良いおうち時間でした。

 

では。